<ネタバレ>はいはい、奪われた奪われた!(時間と金を)
アメリカ人は本 .. >(続きを読む)
<ネタバレ>はいはい、奪われた奪われた!(時間と金を)
アメリカ人は本当にコレを面白いと感じるの? 日本人から見たらアメリカ人は宇宙人みたいなものだ、とか言いたいの?
どうせ何だかんだあってハッピーエンドだろ、と斜に構えて見たけど、それでも納得できない終わり方。あの話の流れで「人類は変われる」という結論に達するのは無理。どう見ても「人類は滅ぶべきだ」という結論になると思うんだけど…。いや、だからこそ宇宙人なのか。「宇宙人」と呼ばれた元野球選手の新庄だって不思議な思考回路してたわけだし。
ま、どうせDVDでは特典映像に「もう一つの結末!」とか言って「人類絶滅エンドver」が入るんだろうけどね。
イナゴ(?)の大群が唯一盛り上がったシーン。でも「方舟」やら「洪水」やらの言葉が出てきたくせに、結局「イナゴの大群」だけなのはガッカリ。
あ、無駄なラブシーンがなかったのは評価出来る。アメリカさんなら空気読まずにクラトゥとヘレンのラブシーンとかやりそうだったからさ。