<ネタバレ>長崎で催されていたフランソワ・トリュフォー映画祭で観る機会に .. >(続きを読む)[良:1票]
<ネタバレ>長崎で催されていたフランソワ・トリュフォー映画祭で観る機会に恵まれた。「やったのには子供なりの理由があったのだけれども、言葉ではうまく説明できず、結局怒られるしかなかった」誰もがそんな経験を持っているだろう。大人がどんなに枠にはめようとしても、子供の有り余るエネルギーは留まるところを知らない。しかしたとえどんなに手に余っても、彼らしか知らない視点が在るのだから大人は子供を決して見放してはいけないのだと思った。自分の浮気そっちのけで子供の素行を避難し鑑別所送りにし、挙げ句に見放したあの母親は、ボヤの一件以来、やたらと愛情表現が大きい。しかし作中の一番楽しげな映画のシーンでも、彼女にはまるで浮気がばれたその穴埋めに子供の機嫌をとっているような偽善的なものが感じられてならなかった。決してハッピーエンドではないけれど、最後の少年の表情は哀しくもどこか強さを感じさせる。なんとも飾り気がなく、どこかコミカルで、常に淡々とした哀愁が漂う映画。「大人は判ってくれない」このタイトルは実に的確だ。[良:1票]