<ネタバレ>観る前からかなり期待してしまう要素が多いんですよ、この映画。 .. >(続きを読む)
<ネタバレ>観る前からかなり期待してしまう要素が多いんですよ、この映画。
「ザ・英国俳優」といった感じのキャストですし、スパイですし。
結局2回観ることになりました。1回じゃワケがわからないという理由で。
セリフでの説明が無さすぎでして、小道具で語っている部分があるってことが2回目で気付くんです。
観てるこっちもスパイのごとく細部に目を光らせてないといけないんでしょうか?
スパイの正体を薄々わかっていたなんて言うんですけど、彼らはどこらへんでそう思ったんでしょう。
その根拠の部分も特に見せ場として描かれているわけじゃないのよ、
どこと言われればサーカスメンバーのファッションかな、キャラにあったスーツや小物使いが粋でした。
難解な映画だけど疲れるってことはないんです。
何度も観て確かめたくなる映画、それに応えてくれる映画であるということが評価できると思います。
「ダウントン・アビー」のレディ・イーディスが受付事務員役なんです、1回目はココがいちばんの発見になってしまいました。