後のSF作品に多大な影響を及ぼしたと言われる本作品の世界観は .. >(続きを読む)
後のSF作品に多大な影響を及ぼしたと言われる本作品の世界観は
背景や設定・美術等全てを含めて独自の路線を確立したと言える。
それもこれもリドリー・スコットの銀シャリ映像が成せる業。
2019年・・・今が2005年とすると14年後の世界であるが
流石にここまでの世界にはなってはいないと思うが
82年当時の感覚からすると21世紀はこのぐらいの進歩(?)
を遂げていて当然と思われていたのだろう。
寧ろ現代の状況を鑑みれば科学の進歩はある意味停滞(低速)気味だ。
「人は記憶でのみ人と足り得る」
人とレプリカント(サイボーグ)を分ける重要なキーポイントとして
押井守監督作品【GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊】の
人形遣いがこの言葉を上げていた。
正に本作のレイチェルやロイもこれに相当する。
人より並外れた頭脳と体力を持ちながら寿命は4年。
劇中タイレル博士のロイに言った言葉「美しい火は早く燃え尽きる」
これは彼らにとって死の宣告以外の何者でもない。
この時のロイの心情は癌宣告を受けた患者以上の失望感と
絶望感と屈辱に苛まされた事だろう。
そして彼等に対する生きる目的は何なのか?という問い掛けはもはや愚問に近い。
生きるだけに足掻くことが唯一、生きる目的なのだと。