<ネタバレ>古沢の脚本はリーガルハイと比べるとイマイチおとなしいが、なか .. >(続きを読む)
<ネタバレ>古沢の脚本はリーガルハイと比べるとイマイチおとなしいが、なかなかいい。
香川・ユースケは非常にうまい。
しかし、致命的なのは監督の演出がド下手。リズム感が全くない。
せっかくの役者の演技が下手くそにみえる。音楽の使い方もセンスゼロ。
回想シーンのチープさはわざとだろうが、まったく効果がわからない。
キサラギの顔を隠して最後に見せる演出も効果が薄い。
みんなが指摘してるように、プラネタリュウムは甘すぎて臭くてくどい。お恥ずかしい。
そしてとどめは宍戸錠の登場。どうみても蛇足でせっかくのイイ余韻をぶち壊した。
あの古沢がこんな下手な脚本を書くとは信じがたい。
監督が勝手にくっつけたんじゃないのだろうか。大御所宍戸錠の出番を無理やり増やすために。
それほどひどい。
密室劇で言うと12人の優しい日本人を想起するが、当時の中原監督のほうが比較にならないくらいすごい。
どこをどう見せるべきかわかってる人だ。
この映画は私は中原監督にやってもらいたかった。
結論。
監督の下手な演出がすべてをぶち壊した。
こんなシロモノが賞をとってしまうとは!