<ネタバレ>号泣するような感動作ではなかったけど、しみじみと見入ってしま .. >(続きを読む)
<ネタバレ>号泣するような感動作ではなかったけど、しみじみと見入ってしまいました。
名誉や経済的な成功が必ずしも幸せとは限らないというメッセージが込められているように感じます。
普通の人なら大喜びするようなことでも、フォレストにとってはどこか他人事。
でも、感情が無いというわけではなくて、価値観が少し違うだけなんでしょうね。
作中には実在の成功者も多数登場しますが、何れも不幸な最期を遂げるという皮肉な演出に笑っていいのか悩ましい感じでした。
ジェニーが夢を叶えたシーンも皮肉が効き過ぎていて切なかったです。
フォレストとは真逆の人生を歩んだジェニーだけど、母親になってからは明らかに幸せそうで素敵でした。
でも、そんな幸せも長くは続かないというところが、この作品のいじわるなところですね。