<ネタバレ>登場人物の個性、色気、狂気がとてもお気に入り。
複雑な家庭 .. >(続きを読む)
<ネタバレ>登場人物の個性、色気、狂気がとてもお気に入り。
複雑な家庭事情で虐待を受けるポートマンの
嘆きすらゾクッと来る(変態みたいだな)。
ロリコン映画ってのは間違いないが、ジャン.レノ演じる
殺し屋さんは教育を受けていないというより、ちょっと知的
発達が多少遅れているように描かれていた、と思う。
だから殺し屋さんのほうが幼くみえる。そして抱かれる少女は
レオンにとって守るべき人であり、そして母親のような存在
でもあったように感じた。
決してレオンはヒーローではなくて犯罪者であり、殺し屋だ。
この映画の本当のヒーローは少女でありながら彼の精神を
救ったポートマンなのだ。そしてあのラストも
殺し屋は結局は安息の地などは無いということである。
ある意味では殺した命たちへの罰でもある。
一時的にでも彼の心を救ったこの少女に乾杯。