勉強不足で「人形っぽさを重視した、よく出来たCGだな...」 .. >(続きを読む)
勉強不足で「人形っぽさを重視した、よく出来たCGだな...」と思って観てました。
冒頭の路面を掃くホウキ(ちゃんと掃いてないじゃん)とか、魚屋の包丁(切れてないよ!)とか、
微笑ましく観てました。こういうCGも良いなあ...なんて。
DVDの得点映像を見て、びっくり。なんと、約30センチ大の実物の人形だったとは...!。
エクボが出来る「微笑みギア」。すご過ぎ。映像的には、かえって、
もっと人形の「たどたどしさ」を出した方が良かったのでは?なんて思いました。
それにしても、あの父母から生まれたとは思えないほど、ビクトリアはキュート。養女?。