<ネタバレ>何処其処のシーンがどれそれの映画を想起させ、、といった紋切り .. >(続きを読む)
<ネタバレ>何処其処のシーンがどれそれの映画を想起させ、、といった紋切り型はあまり相応しくないだろうが、
監督本人もパンフレットで「黒澤明などの侍映画」の影響について言及しているのだから、あの霧とか突き刺さる弓矢とか山中の騎馬の撮り方は
『蜘蛛巣城』あたりの淡い影響なのかもしれない。忽那汐里は『羅生門』?呪術を使った水の流れは何やら『雨月物語』のような。
その緩やかなカメラワークと大気の流れと人物の動きは、数々の美しいロケーションそれ自体による画面の固定化(審美化)、観念化を阻んでいる。
そしてスタンダード(一部ビスタ)のフレームゆえに意識が向く画面の深度と重層性。
襲い来る剣先を紙一重のスウェイで冷静にかわし、受け流していくスー・チーの優雅な動きと寡黙な表情にも惚れ惚れする。