<ネタバレ>面白い映画でした。マクドナルドって勝手にレストランオーナーが .. >(続きを読む)
<ネタバレ>面白い映画でした。マクドナルドって勝手にレストランオーナーが世界的なチェーン店展開をしたサクセスストーリーだと思い込んでましたが、
やはり、これだけの世界的な企業になるには、単なるレストランオーナーでは無理ですよね。
見ていて最終的には兄弟から奪い取ってひどいやつの様な印象を与えてますが、これはいわゆるM&Aというやつで、
別に奪い取ったわけではなく、いいアイデアの会社を合意の上で買い取ったというだけの話で、
現在だとfacebookがインスタを買い取ったり、というレベルの話で、兄弟としては自分たちの考えたシステムを、自分たちでは稼げない金額で売り払ったというだけのことで、
ある意味一攫千金をつかんだと言っていいのではないでしょうか。
ただ、売った後の兄弟のバーガーショップの近所に店を出して潰してしまうのはちょっと優しさがない気がしますが。
あとはレイの描き方が他人の奥さんを奪った嫌なやつみたいな、ちょっと製作者側に悪意を感じる演出が気になりました。