<ネタバレ>さすがスピルバーグという映画でした。
実際はもっと込み .. >(続きを読む)
<ネタバレ>さすがスピルバーグという映画でした。
実際はもっと込み入っていて、
詐欺はさらに多彩で、協力者の存在や、何度か逮捕され、
刑務所からの脱獄なども行っていたようです。
またFBIに協力するようになってからも、
その派手な犯罪歴から職業が安定せず、様々な職を転々とした後、
銀行に犯罪コンサルタントとして売り込んで成功したようです。
その辺をざっくりと削り、
家族を求める少年の話として再構成。
権威に騙される人々をどこか小馬鹿にしている様子も
また痛快。この辺のアレンジはスピルバーグ故でしょう。
ただ、テンポ良く話しが進む反面で、
どうにもスピルバーグ印の軽さが随所に伺えるのもまた事実。
というわけでこの点数で。