<ネタバレ>今の時代にこんなの作られてもなぁ。
いまどき怖くも何ともな .. >(続きを読む)
<ネタバレ>今の時代にこんなの作られてもなぁ。
いまどき怖くも何ともないので致命傷だ。
大きめの普通の家という時点で、確かにスケール感の小さい感じはする(とはいえ、館ホラーの名作は、昔の映画でもいくつか知っている)。
少女の幽霊はとても可憐だったから良かったが。
怪奇ホラーのオドロオドロしさや邪悪さがほぼ感じられず、
とはいえB級ホラーに期待すべきスプラッタ描写も控えめな印象なので、ホラーとしては致命傷。
物語の進行も淡白な感じがして、かといって雰囲気もダメ。
たとえば、怪奇現象をビデオで撮影する場面では、もっと本物っぽく出来そうだったが、その「本物っぽさ」の演出で既に失敗している。
僕は怪奇現象を否定しない人間だから、もしこれが実話であったならその現象は面白い思うが、この作品は映画としてダメ。
、、、、それに最初の儀式の種明かしは、性格が悪い。
、、、美味そうなポテチに目移りした。