<ネタバレ>うん、難しかった。
(前半で)中国の美術品や装飾がとても美 .. >(続きを読む)
<ネタバレ>うん、難しかった。
(前半で)中国の美術品や装飾がとても美しく、それだけで自分は満喫できた。
僕には、「墨を飲んだおじさん」が可哀想でならなかった。
皇帝から堕落していく様はとても孤独を感じた。
靴の紐を結ぶとか身支度とか全てを家来がやってくれていて、それが無くなったときの彼はとても小さく孤独な一人の男でしかない。それが悲しい。
最後は哀愁が漂っていて淋しそうだったけど、その皇帝の王座に歩んでいく彼の、子供の様に無垢な姿にとても感動した。
背の曲がった老人が「立ち入り禁止」を乗り越えて(自分の昔いた場所が立ち入り禁止になっているのも哀愁)、かつて自分のいたところに向かって歩いて行く。地位とか人目とか関係なくて偉大だ。感動する!というか考えさせられる。
庭師でも偉大な帝王だ。彼の人生はまさに激動!という感じ。偉大な作品を観ると、「生きるのって恐ろしく大変だな」と感じる。
中国の楽器、音楽は素晴らしいですね。
なんか偉大な作品です。もう10回は観たいかも。
(じゃないと自分には理解できないから)