<ネタバレ>面白かったんだけど、前作 創世記(ジェネシス)の良さが消えて .. >(続きを読む)[良:1票]
<ネタバレ>面白かったんだけど、前作 創世記(ジェネシス)の良さが消えて、やたらシリアスな紛争映画になってしまった。前作は、主人公とシーザーが何年も一緒に暮らした上でのあのラストだからグッと来たんだけど、今回は出会ったばかりの人間と猿なので、信頼しあってしまうほうが無理があるんだよな。
戦争のキッカケが「愚かな人間が一線を越えてしまう」というお決まりのパターンじゃないのが良い。猿が人間レベルの知性をもったら、猿もまた人間のような愚かさを持つこともあるんだよという皮肉。もはや猿でも人間でも同じこと…。こうなると、猿が猿であることの意味もあまりなくなってきてしまう。
それでも、前作のように自分が猿になったかのような躍動感のある映像が多ければ、良かったんだけど、今回は腰を据えた俯瞰の映像がメイン。アクション描写は、少々迫力不足。
それにしても、本作のラストで猿の天下になると思ったのに、このラストじゃ全然届いてないじゃんか!猿同士でもめてるレベルで、人間の軍隊に勝てるのか?[良:1票]