<ネタバレ>50年代ベトナムの典雅な風景と日常が、少女の目を通して描かれ .. >(続きを読む)
<ネタバレ>50年代ベトナムの典雅な風景と日常が、少女の目を通して描かれる。
静かで瑞々しい映画。しゃがんで料理するのが普通なんですね。
料理は旨そうでした。失踪する親父さんは謎の人。
武満徹風の音楽は、フランス人の趣味なのかなぁ。ハリウッド風では向かない
とは思いますが。
(2016年追記)
HDニューマスター版BDを入手して再鑑賞しました。今回の画質は従来とは比較にならないほど精彩です。
上映時、ビデオ発売時、DVD、どうしてあそこまで劣化してしまっていたのか不思議なほどです。
これを見て、いままで見落としていた美術の作りこみ、色の鮮やかさ、調度の良さ、群集の表情まで楽しく見ることができました。
一度別の媒体で見た人も、機会があれば、ぜひ観てみてください。おすすめします。