水木しげる先生のファンとしてはこの映画製作は嬉しかったが同時 .. >(続きを読む)
水木しげる先生のファンとしてはこの映画製作は嬉しかったが同時に不安でもあった。ちゃんとした水木ワールドとして描いてくれるのかどうか…全くの予備知識なしで鑑賞しました。
目玉の親父があの姿とか知らんかったんで途中で気づいてびっくり仰天!あんなイケメンかよ!
昭和の敗戦後の日本という舞台。妖怪とそれを利用する人間の醜さを横溝氏の世界観で見事表現。一番恐ろしい存在なのは人間なのさ。水木先生の時代では「戦争」という最も醜い愚行をからめてそれらを突き付けていたが、今の時代は「貪欲」にシフトしているのではないか、と感じた。
ラストの原作に描かれている「墓場の鬼太郎」とシンクロシーンは感動しすぎて涙腺決壊。
ただ個人的な思いなのだが水木先生が存命であったなら「水木」の書き方は違ったような気がする。
水木先生の「水木」はあくまで「地獄に落ちねばならない」人物としてとらえていた気がするのですよ。
戦場にいった水木先生は自分だけ生き残った事にいつも罪悪感を覚えていたから…