<ネタバレ>カーステで流す音楽の趣向が違ったことから生じた疑惑。
コロ .. >(続きを読む)
<ネタバレ>カーステで流す音楽の趣向が違ったことから生じた疑惑。
コロンボの細かいところに気づく展開は健在。
死体発見と行方不明では遺産の行方に大きな違いが出るのがミソ。
犯人の建築家、ウイリアムソン夫人、元夫人のそれぞれの思惑が交差する。
パイルの掘り出し許可をもらうのに、お役所仕事でたらい回しにされるのは日本と同じようで。
裏の裏を読んで犯人の誘いに乗っかるコロンボが一枚上手。
絶対に見つからない死体の隠し場所が一度捜索したパイルなのは納得だが、それまで被害者の馬屋の道具小屋でバレなかったというのがちょっと引っかかる。