<ネタバレ>人生いろんな人がいる。もうすぐ死ぬ病人、経営に困った社長、踊 .. >(続きを読む)
<ネタバレ>人生いろんな人がいる。もうすぐ死ぬ病人、経営に困った社長、踊れないバレリーナ。そんな人々が交差する所、そこはグランドホテル 。
まぁ「グランドホテル形式」なんて映画のジャンルを作ってしまうくらいの1932年、古の名画。
どんなものかと見てみたが、もうこの時点でこれがトップと言わんばかりの完成度。個性が立ちまくってるキャラクター、交錯するストーリー、全く飽きのこないテンポ、たった三日間の出会いと別れの群像劇は2019年の男が見ても面白い。
それはやはり役者の上手い会話劇の技なのか、ジョン・バリモアとジョーン・クロフォードの駆け引きのようなデートの誘いに男ながらに「イカすぜ!ガイゲルン男爵!」と思ったり、打って変わってグレタ・ガルボに対してジョンが甘すぎる台詞を恥ずかしげも無く放つシーンに「これはイケメン紳士だから言える台詞!そこに痺れる!憧れる!」とジョン・バリモアの一挙手一投足に紳士っぷりに男ながらに痺れました。
そんでもって彼の泥棒だけれど根が優しいのがまた良いですね。まぁ、それでも上手くいかないのが気の毒でしたが。
もにちんジョーン・クロフォード演じるフリムフェンの美人っぷりもたまんない!羨ましいぞクリンゲラインてめぇ!!!
"グランドホテル。人々が来ては、去っていく、まるで河の流れのように絶えることはない。"
そして上記の台詞で締める医者が最終的にこの映画の狂言回しというオチもナイスでした。
ある者はこのホテルで生を謳歌し、またある者はこのホテルで真実の愛を見つける。
人生は人それぞれ、様々な人々の喜びと悲しみが入り混じる瞬間を短い間でしたが垣間見る事が出来ました。
本作は古いと思って見ないと損する素晴らしい人間賛歌の名画です。
あ、俺にもルイジアナフリップを!