意外とちゃんと構成されている映画だと思います。主人公が清掃員 .. >(続きを読む)
意外とちゃんと構成されている映画だと思います。主人公が清掃員という社会の汚れを綺麗にする役職であることはそのまま全体のストーリーにリンクしてます。一方では産業廃棄物を垂れ流しながら自分たちはスポーツジムで美しい姿になろうという人間たちに対抗するのがその廃棄物によって生まれた醜い姿のヒーローというのは象徴的です。社会派というほどの志は絶対ないでしょうけれど、ロイド・カウフマンは少なくとも悪趣味でしかない内容を正当化できる最低限のテーマは設定しようとしています。むしろ下手な説教臭さがなくほのぼのした雰囲気であるのがこの映画の強みではありますね。グロテスクな描写があっても最後には悪人が一掃されて善人だけが残るラストは気持ちのいい余韻を残します。まあ普通の映画として見たらいい加減な作りで退屈なシーンも多いのであんまり高い評価は付けられませんが、たまにはこういう作品も見ると癒されて良いです。