シネマレビュー
MENU
JEWEL
さんのレビューページ 3ページ目
>
(詳細)
コメント数
147
自己紹介
新旧、ジャンルこだわらずに見ようと思っていますがやっぱり有名な作品から見てしまいます。たまに掘り出し物を見つけた時の快感はなんともいえませんね。(^o^)丿 好きな女優はなんと言ってもオードリー・ヘップバーンです。これは死ぬまで絶対に変わる事はないでしょう。 映画を見て、感動して胸がいっぱいになったり、背筋がゾーとしてみたり、おなかを抱えて笑ったり。・・・そばにお茶とお菓子があればもう最高。映画って本当にいいものですね!♪
>
表示内容変更
(詳細)
表示順番
レビュー投稿順(新)
レビュー投稿順(古)
投票数順
レビュー表示
表示する
表示更新
作品名
人物名
スポンサーリンク
<< 前
61-90/148件
後 >>
>
61.
ハイ・クライムズ
(2002年)
5点
(2004-05-09 01:10:45)
>
62.
シックス・センス
(1999年)
8点
(2004-05-05 00:10:23)
>
63.
アサシン(1993)
(1993年)
7点
(2004-05-01 22:30:03)
>
64.
黒水仙(1947)
(1947年)
8点
(2004-04-29 17:09:42)
>
65.
ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還
(2003年)
9点
(2004-04-24 22:37:34)
>
66.
ウエスト・サイド物語(1961)
(1961年)
6点
(2004-04-18 19:33:52)
>
67.
フレンジー
(1972年)
8点
(2004-04-17 23:06:57)
[良:2票]
>
68.
緑の館
(1959年)
6点
(2004-04-17 00:07:02)
>
69.
レ・ミゼラブル(1998)
(1998年)
7点
(2004-04-15 00:35:09)
>
70.
モンテ・クリスト伯(2002)
(2002年)
6点
(2004-04-08 20:31:56)
>
71.
ボディガード(1992)
(1992年)
4点
(2004-03-25 23:58:48)
>
72.
ロリータ(1962)
(1962年)
6点
(2004-03-24 21:42:49)
>
73.
めぐり逢い(1957)
(1957年)
9点
(2004-03-24 00:21:18)
>
74.
ヒッチコックの ファミリー・プロット
(1976年)
7点
(2004-03-22 22:41:08)
>
75.
王子と踊子
(1957年)
6点
(2004-03-21 23:08:49)
[良:1票]
>
76.
座頭市(2003)
(2003年)
8点
(2004-03-20 21:34:32)
>
77.
美しき獲物
(1992年)
7点
(2004-03-17 20:30:51)
>
78.
秘密の花園(1993)
(1993年)
8点
(2004-03-15 21:12:23)
>
79.
シカゴ(2002)
(2002年)
7点
(2004-02-23 22:15:17)
>
80.
ローマの休日
(1953年)
10点
(2004-02-20 22:30:00)
[良:1票]
>
81.
間違えられた男
(1956年)
6点
(2004-02-16 00:11:57)
>
82.
ラブ・アクチュアリー
(2003年)
6点
(2004-02-08 17:59:42)
>
83.
犬神家の一族(1976)
(1976年)
8点
(2004-01-10 23:05:46)
>
84.
エアフォース・ワン
(1997年)
6点
(2003-12-16 23:30:13)
>
85.
タイタンの戦い(1981)
(1981年)
8点
(2003-11-29 23:24:52)
>
86.
アルゴ探険隊の大冒険
(1963年)
9点
(2003-11-26 23:51:45)
>
87.
ボーイズ・ドント・クライ
(1999年)
7点
(2003-11-11 23:21:20)
>
88.
リーサル・ウェポン3
(1992年)
6点
(2003-11-08 23:26:05)
>
89.
シンドラーのリスト
(1993年)
10点
(2003-11-05 21:12:00)
>
90.
007/ロシアより愛をこめて
(1963年)
8点
(2003-11-05 20:46:12)
スポンサーリンク
<< 前
61-90/148件
後 >>
検索
作品名
人物名