2.《ネタバレ》 プリズンブレイク化した2話。
セプテントリオンというスーパーファミコンのゲームがありまして 転覆した船から脱出する設定で 一人で脱出は結構簡単ですが 真のエンディングは大勢一緒に脱出が条件で
これが鬼のように大変なんですが まさにこれはそれですね。
この難題にどう取り組むのか。というところが 興味がある部分はあります。
体力差やら当然あって 足手まといも当然いて 想定の時間では脱出できないですからねぇ。
で、敵が増えてますます難易度が上がった訳ですが。
それでも、頭の子供設定が上手く回ってるので 設定そのものが上手い感じがします。
ある意味松坂牛側が 知能を得て脱出を試みたら。みたいな感じがしました。
キルアの声のレイが敵的な存在かと思ったら そうでなかったので、大人vs子供みたいな構図なんですね。
ってことで様子見の7点で 【シネマレビュー管理人】さん [地上波(日本アニメ)] 7点(2019-02-04 00:24:33) |