4.《ネタバレ》 2019年の夏になってようやく鑑賞しました。総じて高い水準の素晴らしい話を満喫しました。 人を感動させるのはとても難しい技術です。スタッフはその難関に果敢に挑戦し成果を出していて感服します。 堪能した後で思うのは、「もっとこうすれば」という無いものねだりばかり。 船内生活や旅の様子、南極での生活、自然描写など興味深いものが沢山あるのに、描写がまだまだ表面的に感じられます。 自分が実際に海外や船旅で感じた感覚(南極はムリですが)と合わず、すっきりしませんでした。 お金と時間があればもっとその点掘り下げて作ってくれたのでしょうか。 続編期待したいです。 【みみ】さん [DVD(日本アニメ)] 8点(2019-08-31 11:50:23) |
3.《ネタバレ》 全13話という短尺を、最大限の効率と惜しまぬ手間を以て最適解にまで導き出したココイチの出来でした。
11話までの積み重ね、12話でのクライマックス、13話最終回でのクールダウン。一分の隙も無かったように思える。
とくに、12話のクライマックスでは涙腺決壊。あれはズルイ。
「報瀬、いままでポンコツポンコツ言うてスマンかった!」と反省しきりの私だった。
最初から最後のオチまで、文句のつける余地のない程に楽しませていただきました。 【aksweet】さん [DVD(日本アニメ)] 10点(2018-10-15 05:40:33) |
★2.《ネタバレ》 オリジナルってこともあってtwitterでふとネタバレにあう事もなく どうなるかが全く読めませんでしが、 後半につれてどんどん面白くなってきたアニメです。
そのため非常に全体の印象が良いです。
南極について終わりって感じだと6点でしたが 南極に行くまでのプロセスも丁寧で さらに南極についてからの話が特に良いです。
皆がそれぞれ個性がでてきて さらに成長し、 母のメールで爆発した感じです。
最終話の読後感も凄い良いです。
背景作画の良さなど、各方面で有能な人が集まった気がします。 ってことで9点です 【シネマレビュー管理人】さん [CS・衛星(日本アニメ)] 9点(2018-04-05 09:26:14) |
1.漫画や小説が原作というのが当たり前な昨今、オリジナル脚本で勝負しているという点がまず良いと思う。
この手の青春モノとしては、何か1つの大きな目標があり、それに向かって仲間皆で突き進んで行くというのが定石だが、その目指す目的が"南極"という点で、他とは一線を画すアニメである。
最初は半信半疑だった。現実ではそう簡単に女子高生が南極へ行ける訳ないのだから、それ相応の確固たる理由があるんだろうなと。しかし、このアニメの主人公はあまり主体性が無く、なんとなくで行こうとするし、都合良く南極を目指している女子高生に出会うし、ひょっこりアイドルなんかが出てきてこれまた都合良く進展して行くし‥‥。ここまでの展開だったらあまり良い点は点けていなかっただろう。
しかし、後半、南極へ行ってからの展開がとても良かった。 主役の4人それぞれのキャラクターがちゃんと掘り下げられていたし、仲間同士の掛け合いも時にぶつかり合って喧嘩したり、一緒に泣いたり、笑ったり。ああ青春だなぁと感じられてとても感動的だった。
作画的にも、南極の基地の内部やオーロラ等の自然の描写がとても丁寧に描き込まれていたし、キャラクターの素朴な感じもとても良かった。
しかし、これほど聖地巡礼の難易度が高いアニメもなかなかないだろう。なんせ宇宙よりも遠い場所なのだから! 【ヴレア】さん [インターネット(日本アニメ)] 8点(2018-03-27 21:38:54) (良:1票) |