みんなの連続アニメレビュー
Menu
未来少年コナン
1978年
【日】
第1シーズン
[全26話]
平均点:
9.80
/
10
点
(Review
5
人)
(点数分布表示)
(
小説のアニメ化
・
アクション
・
ドラマ
・
ファンタジー
)
[ミライショウネンコナン]
新規登録(
2017-11-25
) 【
ブログテスト用ユーザ
】さん
タイトル情報更新(2017-11-25) 【
ブログテスト用ユーザ
】さん
放送開始日(
1978-04-04
)
放送終了日(1978-10-31)
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
監督
宮崎駿
キャスト
小原乃梨子
(女性声優)
コナン
信沢三恵子
(女性声優)
ラナ
山内雅人
(男性声優)
ラオ博士、おじい
青木和代
(女性声優)
ジムシィ
永井一郎
(男性声優)
ダイス
吉田理保子
(女性声優)
モンスリー
家弓家正
(男性声優)
レプカ
田中秀幸
(男性声優)
ルーケ、チート
シリーズ構成
宮崎駿
絵コンテ
宮崎駿
1-3,4,8,12,15,16,17,18,22-26話
キャラクターデザイン
宮崎駿
メカニックデザイン
宮崎駿
アニメーション制作
日本アニメーション
放送局
NHK
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●シネマレビュー
●アニメ大辞典
●放送中 レビュー一覧
ランキング
●平均点ベストランキング
●エピソード 平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
その他ページ
●レビュワー名簿
Web
www.jtnews.jp
クチコミ・感想
エピソード別クチコミ
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)
【クチコミ・感想】
別のページへ
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
5.
今見ても本当に素晴らしい作品だと思います。40年経って観ても面白い。
【
アキラ
】
さん
[インターネット(日本アニメ)]
10点
(2020-11-26 17:01:03)
4.
《ネタバレ》
約40年経ってから観ましたが、おもしろい! (映画版はゴミ)
最初から、最後までドキドキしながら楽しめました。
終わり方も爽やかで最高だと思います。
私が小学生の頃は、夏休みの午前中に再放送を何度かしてた記憶がありますが(当時は興味がなかったのでみていない)
今はしてないですね。残念です。
【
へまち
】
さん
[DVD(日本アニメ)]
10点
(2018-07-17 20:01:19)
★
3.
《ネタバレ》
製作年からすると僕が6歳の時なのですね、リアルタイムでビデオも無い頃ですから全部見たわけではなく、おそらく何話か飛んでるはず、覚えてるのはコナンの足の指の力が異常に強いのと、ちょんまげの奴が労働の報酬?でタバコ(キセルのシャグかな?)を貰ってるのが子供ながらに不思議というかタバコ駄目でしょと思ったものでした、風呂桶で水中散歩したシーンが強く記憶に残っています。おじいさんがフランケンぽくなんとなく怖かったような記憶もあります。←あくまでも僕の記憶なので、改めて観てみると全然違うかもしれませんけどw
【再鑑賞】昨年ぐらいにリマスター版が再放映されていたのをやっと観終わりました。いやー面白かった、後の宮崎作品に使われてるネタがいっぱいちりばめられており面白いですね。ラナがヒロインだとは思うけど、モンスリーが真のヒロインかなぁ?とちょっと思ってしまいました、作中で一番変化してますよねというかツンデレやね。オープニングかエンディングか忘れたけど原作「残された人々」と書かれていてちょっと読んでみようかと思いました。
前回8点にしてたけど10点にしますわ、古さは全く感じませんね。忘れてる事も多いけど40年以上経っても覚えてるシーンがいっぱいあって驚きました。風呂桶水中散歩の記憶はトロッコでしたw
【
ないとれいん
】
さん
[地上波(日本アニメ)]
10点
(2018-01-03 16:08:49)
2.
《ネタバレ》
全26話で、中弛みが一切ない。(DVD版だからかもしれませんが)動画レベルが70年代テレビシリーズとは思えない。
蛇足ですが去年改めて本作をDVDで観返したのですが、とにかくモンスリーの初期からラストにかけての変貌がとてもイイ。特にラストのモンスリーが、綺麗だ。(吉田理保子の「バカね!」待ち)
【
aksweet
】
さん
[DVD(日本アニメ)]
9点
(2017-12-18 03:19:59)
(良:1票)
1.
《ネタバレ》
記念すべき一つ目がこれ
久しぶり見直してもやっぱり面白い
ハイハーバーの所で若干中だるみをするのですが、
それがフリのごとく19話からずっと怒涛のクライマックスの連続です。
ストーリー・演出だけでなく
キャラクタがみんな魅力的で
子供の頃はコナンとラナの関係性を凄く良く思ったのですが
大人になって見ると、コナンとモンスリーの関係性が凄く良いのです。
残され島で終わりところとか
終わり方も見事すぎます。
ラピュタを最初に見た時夢中にさせてくれた時と同じように
これも夢中で見ていました。
今見てもコナンの動きいいなぁ
【
シネマレビュー管理人
】
さん
[地上波(日本アニメ)]
10点
(2017-11-25 13:02:35)
別のページへ
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
5人
平均点数
9.80点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
0
0.00%
4
0
0.00%
5
0
0.00%
6
0
0.00%
7
0
0.00%
8
0
0.00%
9
1
20.00%
10
4
80.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
ストーリー評価
10.00点
Review1人
2
作画評価
9.00点
Review1人
3
鑑賞後の後味
10.00点
Review1人
4
音楽評価
9.00点
Review1人
5
感泣評価
7.00点
Review1人
■ ヘルプ
アニメが始まった!レビューを書いて良い?
複数シーズンある場合のレビューの単位は?
Copyright(C) 1997-2025
JTNEWS