みんなの連続アニメレビュー Menu
へまちさんのレビューページ
プロフィール
コメント数 25
性別
年齢 37歳
自己紹介 洋画、邦画、アニメ、ゲーム、漫画、ドラマ ・・・
抑えときたい有名作品は見るようにしています。


2023年

表示切替メニュー
シーズン エピソード別
レビュー関連 レビュー表示レビュー表示
-レビュー表示(作品別)
レビュー表示(評価分)レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示-
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示-
あらすじ表示-
統計関連 製作国別レビュー統計-
年代別レビュー統計-
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示-
(登録済)作品新規登録表示-
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  SLAM DUNK 《ネタバレ》 
面白いんですけど、原作に比べて劣っています。 アニメなのに、漫画のようなスピード感、緊張感が薄いんですよね。 ただ、桜木や湘北メンバー、海南などに声という命を吹き込んでくれた功績は大きい。 漫画を読み返す時は、アニメの声で自然に再生されます。 アニメでは、全国大会編はないので、海南戦の終了のあと、ゴリが桜木に 「泣くな。全国大会ははじまったばかりだ」ってシーンが一番印象的です。 山王戦が、スラムダンク最大のドラマですが、最後の逆転シーンは、アニメではあの緊張感はだせなかったのではと思います。 改めて漫画の最後の逆転シーンの凄さを考えさせられます
[地上波(日本アニメ)] 6点(2018-07-04 23:59:27)
22.  スーパーカブ
わたしもバイクに乗っているので、楽しみにしてたんですけど、期待外れでした。 いや、、ツッコミどころが多すぎて笑ってしまったので楽しめたのかも・・・・。 文化祭の出し物を、カブで引っ張っていくところと、 山の中で事故して、カブ乗りの主人公に助けを求めて、カブに乗せて自宅まで運んでいくところは、冷めたけど、ジワジワ笑いがおきました。 そんなことある??笑 主人公怖すぎ。 最終話の、鹿児島に二人乗りでいく話も、ジワジワきます。 まぁでも私も高校生の頃に初めて50ccの原付バイクを買って、社会人になって250cc 1000ccとバイクを乗った経験があるので、バイクに乗ると世界が広がる(行動範囲が広がる)っていうのはわかる。バイク乗ってる人だとそこは共感できて面白かったんじゃないでしょうか。
[インターネット(日本アニメ)] 5点(2021-07-10 11:15:24)
23.  機動戦士ガンダム
ガンダムは、全く興味なく、知識もほぼなかったのですが、昭和の名作ということで鑑賞、 正直全く楽しめませんでした。 戦闘シーンは迫力がないし、スピード感もなし。魅力的な音楽もなし。 ジオンが独立戦争をしてきた背景などがほぼなし。 後半ニュータイプというワードが出てきたが、これでワクワクすることはなかった。 もっと人間ドラマがあるかと期待していた。。。
[インターネット(日本アニメ)] 4点(2023-01-07 20:19:53)
24.  へやキャン△
ちょっと短すぎる、、、 小銭稼ぎのための作品?
[CS・衛星(日本アニメ)] 4点(2020-05-04 16:18:11)
25.  鬼滅の刃 《ネタバレ》 
流行っているとのことなので、鑑賞。 まったくおもしろくない!!家族が鬼に食われて、唯一助かったが鬼になってしまった妹を救うために、親玉を倒しにいくって王道のジャンプストーリー。 新鮮さがまったく感じなくて、どれもこれも、どこかでみたことあるような話ばっかり。 修行の際に、石を真っ二つにするところで激冷め。  話の展開もはやくていつのまにか、刀から水の龍がでてきて、~の呼吸とかいいだすし。。。 浅くて入り込めない。 主人公も好きになれない。家族を殺した鬼に対して同情したりするあたりとか。そしてくさすぎる。見ていて恥ずかしい。 黄色のやつと、猪のやつもギャーギャーとうるさくて、コメディー要素が多すぎるところもだめでした。(全然笑えないし) これはアニメが悪いとかじゃなくて、原作漫画がとことんつまらないんだろうと思います。 いい歳した大人が楽しめる作品ではなかったです。。 動画は、力がはいっているところもあったと思います。
[インターネット(日本アニメ)] 3点(2019-12-28 16:45:37)
全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS