みんなの連続アニメレビュー Menu
ヴレアさんのレビューページ
プロフィール
コメント数 98
性別

表示切替メニュー
シーズン エピソード別
レビュー関連 レビュー表示レビュー表示
-レビュー表示(作品別)
レビュー表示(評価分)レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示-
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示-
あらすじ表示-
統計関連 製作国別レビュー統計-
年代別レビュー統計-
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示-
(登録済)作品新規登録表示-
エピソード別
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
シーズン別
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  荒ぶる季節の乙女どもよ。 [4話] 《ネタバレ》 
曾根崎さんは眼鏡を外してもやっぱり曾根崎さんだなぁと思った。(当たり前だけど)性格はそんな簡単に変わらない。 気になる男子(嫌ってるふりをしてるが絶対好きなはず)に対して、自分のどこが好きなのかレポート50枚提出しろ!と言うところが最高だった。
[インターネット(日本アニメ)] 8点(2019-08-17 21:49:54)
2.  荒ぶる季節の乙女どもよ。 [3話] 《ネタバレ》 
そこで泣いたら好きなのバレバレですよ。 咄嗟にバスがす爆発を言わせて切り抜けるとは凄い。
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2019-08-17 16:22:25)
3.  荒ぶる季節の乙女どもよ。 [2話] 《ネタバレ》 
ラスト、あずさが幼なじみの事を好きな気持ちに気付き号泣するシーンがとても美しかった。  メガネっこの部長がメガネを外したら可愛いというのはベタ過ぎて逆に新鮮!
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2019-08-09 15:58:38)
4.  荒ぶる季節の乙女どもよ。 [1話] 《ネタバレ》 
文芸部に所属する女子達が主役。性に対する興味はあるもののそれを積極的に知ろうとはせず遠ざけて過ごしてきたが、一人の部員が放った一言「死ぬまでにしたいことはセックスです」が波紋を呼び、大きなうねりとなって他の部員の心にも襲いかかるのだった。かくして性に対する興味から抗いきれなくなった彼女らがどんどんその世界に触れていく事になるという話。  なんだかまどろっこしい説明になってしまったが、要は思春期の子なら必ず直面する問題をユーモラスに描いているので面白いし、ラストのブルーハーツの「traintrain」の使い方がとても秀逸だったのと、絵柄もほんわかと優しいタッチなので内容とのギャップがとても良かったという事で8点。
[インターネット(日本アニメ)] 8点(2019-08-09 15:31:19)
5.  アニマエール! [12話] 《ネタバレ》 
予選落ちでも全然落胆する事なく、とにかくチアを楽しんでいた彼女達はキラキラ輝いて見えた。
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2019-01-04 17:25:21)
6.  アニマエール! [11話] 《ネタバレ》 
練習も大詰めを迎え、スタンツの特訓に励んでいた。
[インターネット(日本アニメ)] 6点(2019-01-04 17:05:24)
7.  アニマエール! [10話] 《ネタバレ》 
合宿で海へ行くという、部活ものの定番の展開!
[インターネット(日本アニメ)] 6点(2019-01-04 16:36:46)
8.  アニマエール! [9話] 《ネタバレ》 
ピンクの髪の子の名前が花和(はなわでわない) と判明!
[インターネット(日本アニメ)] 6点(2019-01-04 16:17:38)
9.  アニマエール! [8話] 《ネタバレ》 
ピンクの髪の子が加入。 設定があざとすぎてちょっと無理~
[インターネット(日本アニメ)] 6点(2019-01-04 16:16:35)
10.  アニマエール! [7話] 《ネタバレ》 
チアショップなんてあるのかぁ。 なんか全てがキラキラしてました。  あと、ひづめの事を好きな後輩があらわれてチア同好会に敵意剥き出しにしてましたが、なんかめんどくさい展開になりそうな予感。
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2019-01-03 21:27:36)
11.  アニマエール! [6話] 《ネタバレ》 
観客の前でチアを披露するシーンはコハネがとにかく楽しそうに演じている所が良かった。  スタンツの初歩的な技にも初挑戦して見事決まっていた。
[インターネット(日本アニメ)] 8点(2019-01-03 21:05:48)
12.  アニマエール! [5話] 《ネタバレ》 
Tモーション! ハイブイ! クラップ! ローブイ! ダガー!  美味しい料理を食べてハイブイ!になるところがやたら可愛い。
[インターネット(日本アニメ)] 8点(2019-01-03 20:28:26)
13.  アニマエール! [4話] 《ネタバレ》 
そんなに面白くないんだけど、空いた時間に真っ先に観てしまう。深く考えずにボーッと観てられるからかもしれない。
[インターネット(日本アニメ)] 6点(2018-11-02 21:23:06)
14.  アニマエール! [3話] 《ネタバレ》 
3人になったことでチア同好会を設立。そして、部室が貰える!という話で、視聴覚室なんだけど、なかなか広くて良い部屋。でも幽霊がでるとか出ないとか。  その後、入部希望の人が来たり、恋の相談に乗ったりという展開だったが、チア要素は無し。
[インターネット(日本アニメ)] 6点(2018-10-29 17:14:16)
15.  アニマエール! [2話] 《ネタバレ》 
不器用だけど真っ直ぐなこはねのポジティブさがとても良い。 ポンポンの作り方がよくわかった。 うきも段々とチアに染まってきたなぁ。
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2018-10-23 01:22:19)
16.  アニマエール! [1話] 《ネタバレ》 
このアニメを見始めた理由はただひとつ。 主人公の声がサーバルちゃんの人だから(爆)  それ以外ははっきり言って良い所ないです。 チアを題材とした物語なのに、なんだか躍動感に欠けるし、キャラクターも皆のっぺりしてて、そんなに惹き付けられるものがありません。  主人公にしてもやたらかん高い声で喋るので、耳がキンキンしてくるし。 でもたまに「何これ?」とか「すっごーい」とか、思いっきりサーバルちゃん入るので、未だケモフレロスの私には嬉しい所でした。  最初イマイチかなぁ?と思ったけど、ラストのこはねが有馬さんを信じて木から飛ぶシーンが感動的で、何よりこはねの真っ直ぐさに元気を貰えたので良かった。
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2018-10-19 04:47:33)
17.  あそびあそばせ [12話] 《ネタバレ》 
メルヘンのゲームの奴はヤバかった。 こんなん知らずにやったらトラウマだろう。  ラストの話はそんなに面白くなかったが、最終回とは思えない突き放したような終わり方で、まあある意味このアニメらしいとも言える。
[インターネット(日本アニメ)] 6点(2018-10-06 21:13:20)
18.  あそびあそばせ [11話] 《ネタバレ》 
生徒会長が色々大変そうで察する。  副会長はあんなだし、あそけんや美術部やオカ研はやりたい放題だし。そりゃどす黒い感情が醤油の染みのように広がるわ。  最後は生徒会室に尻ビームおやじ、オリビア兄等が、終結してカオス過ぎる展開になっていて笑った。
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2018-10-06 20:49:37)
19.  あそびあそばせ [10話] 《ネタバレ》 
頭に貼ったカードの文字を当てるというアメリカ映画で良く出てくるゲーム。 他の二人に💩と言わせたいばかりに全部💩と書く花子の暴走っぷりがヤバい。  あと、青空さんの男疑惑を解消する為、台車でかすみを運ぶくだりがバカ過ぎて笑えた。
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2018-09-25 09:53:32)
20.  あそびあそばせ [9話] 《ネタバレ》 
「エセ外国人の悩み」 そういやあの3人て同じクラスだったのね。授業中の風景ってなんか珍しい気がする。 オリビアは英語がペラペラという誤解が解けそうになるも、よりハードルが上がってしまってさあ大変な話だった。それにしても先生のビジュアルが凄いインパクト。  「ダッチなワイフ」 如何わしい人形が登場!英語を話す機能があるけど、その内容もヤバすぎる!しかも動くぞ!笑笑  「遺伝子操作」 花子の心臓が喋る所がジワジワ面白かった。あと、オリビアの兄が意外すぎて笑う。喋り方がナリ、ゴザル、って、インパクト凄すぎ!笑笑  今回はあそび要素0でした。
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2018-09-15 18:49:41)
0120.90%
140.30%
220.15%
360.45%
4775.79%
500.00%
618714.06%
740530.45%
846334.81%
91057.89%
10695.19%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS