みんなの連続アニメレビュー Menu
ないとれいんさんのレビューページ
プロフィール
コメント数 64
性別 男性
ホームページ http://nightrain.blog.jp/
年齢 52歳
自己紹介 ※細かいことは気にせず面白いか否か自分に合うか否か主観的です。ほぼ思い出語り、平均点から大きく乖離する事は少ないと思います。10点は個人的な記念碑的作品としてます。
概ね4~9点にて採点、駄目映画を細かく採点する意味無いので1~3点は少なく気分です。

※110531 アンプとスピーカー購入、5.1ch環境作りました。
※111030 中国のホテルでカキコ
※130205 熊本に転勤中(映画館近い所にしました^^)
※160122 何故か中国に駐在してます。パチDVD観てます。
※170110 中国嫁と結婚 中国上映の日本映画=8割はアニメ
※1910吉日 帰国しました。中国嫁加減点追加してます。
※2108吉日 コロナ延期作品が上映され始めて嬉しいね。
※2212吉日 65"TVを衝動買い。
※2301吉日 中国嫁を概ね映画ジャンキ―化完了

表示切替メニュー
シーズン エピソード別
レビュー関連 レビュー表示レビュー表示
-レビュー表示(作品別)
レビュー表示(評価分)レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示-
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示-
あらすじ表示-
統計関連 製作国別レビュー統計-
年代別レビュー統計-
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示-
(登録済)作品新規登録表示-
エピソード別
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
シーズン別
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  盾の勇者の成り上がり [8話] 《ネタバレ》 
ここまで来てチョコボ鬱展開からの勇者暴走+奴隷1号が呪われーので、皆で強くなろう!。。。。。って一応大事件的展開なんだけど、チョコボ実は結構強い?ので暴走も呪いも希薄に思えました。呪いが深刻化してくんかな?最近の3話はペースダウン気味なので、少しだるくなってきました(多分見るけどねw)。。。能天気に盾意外と使えるぜ~!とか分かりやすい感じでいいんだけどな~
[インターネット(日本アニメ)] 5点(2019-03-11 12:30:52)
22.  盾の勇者の成り上がり [10話] 《ネタバレ》 
少し本筋に戻って来たみたいでちょっと安心、弓の勇者もちょっとアレでしたね。いわれのない嫌がらせは継続中、厄災を退けるために読んだんのと違うのかと。。。僕はこの虐げる理由を知りたいのですが、まだまだ引っ張って先の話なんですかね?、何種類かみていますが、HDD容量や時間に縛られて諦めなければいけない場合この作品が最有力候補ですw
[インターネット(日本アニメ)] 6点(2019-03-25 17:02:49)
23.  盾の勇者の成り上がり [14話] 《ネタバレ》 
主人公いじめ展開は、いつまでつづくのでしょうか?それに見合うもしくは勝るカタルシスが得られるのかな?とウンザリしつつもひそかに期待しています。
[インターネット(日本アニメ)] 6点(2019-04-23 11:31:55)
24.  盾の勇者の成り上がり [20話] 《ネタバレ》 
ドロップアウトせずに観れていますw、謎に対するカタルシスは弱めですね。読み取れていないのかもしれないけどダークサイド堕ち変身とかの説明が無く気になっています。小説の方を読んでたら気にならんのかな?
[インターネット(日本アニメ)] 6点(2019-05-31 12:17:34)
25.  盾の勇者の成り上がり [21話] 《ネタバレ》 
結構不満もありドロップアウト準備は出来上がってるけど、何故か観てしまう不思議なバランスですね。何故だかを解き明かす考察力も文章力もないんだけどね。こういう展開の薄い回でガス抜きされてるからかな?
[インターネット(日本アニメ)] 5点(2019-06-17 11:04:22)
26.  どろろ [10話] 《ネタバレ》 
安定の面白さです、多宝丸はマンガではトゲのあるキャラでしたが、アニメでは意外と名君になりそうな器を感じます。 百鬼丸が妖怪を倒すと、身体は戻ってくるけど、世は乱れる展開は切ないですね。マンガではよくしゃべってたけど、このまま無口のままでいくのかな?
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2019-03-25 17:13:28)
27.  約束のネバーランド [11話] 《ネタバレ》 
ほぼどん底に来てからのこの展開というか種明かし、良いですね。次が楽しみになってきました。
[インターネット(日本アニメ)] 9点(2019-03-25 14:34:02)
28.  ゴブリンスレイヤー [1話] 《ネタバレ》 
予備知識ゼロです、ゲームでは、ほぼ最弱とされる敵がタイトルなので、惹きつけられました。んで1話を観てダークな内容に意表をつかれました。作品の中でもやはり、ゴブリンは弱いとされているところが面白いですね。続きが楽しみ。
[インターネット(日本アニメ)] 9点(2018-10-26 13:50:17)
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
527.14%
6621.43%
7932.14%
8725.00%
927.14%
1027.14%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS