みんなの連続アニメレビュー Menu
ヴレアさんのレビューページ
プロフィール
コメント数 98
性別

表示切替メニュー
シーズン エピソード別
レビュー関連 レビュー表示レビュー表示
-レビュー表示(作品別)
レビュー表示(評価分)レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示-
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示-
あらすじ表示-
統計関連 製作国別レビュー統計-
年代別レビュー統計-
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示-
(登録済)作品新規登録表示-
エピソード別
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667
シーズン別
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667
>> カレンダー表示
>> 通常表示
641.  ゴールデンカムイ [1話] 《ネタバレ》 
オープニングから飛ばしまくってたね。 世にも怪奇な剥製人間ショー! ヤバすぎるサイコ野郎が登場していたが、鶴見中尉と意気投合してたのには笑えた。鶴見中尉サイドも段々ギャグパートになってない?「猫ちゃーん」とか言ってるし…笑 かなりグロいシーンなのに、なんなんだろうこの底抜けの明るさは。  でも、久しぶりに杉元やアシリパさんに会えて、とても和んだので8点。
[地上波(日本アニメ)] 8点(2018-10-11 07:27:23)
642.  風が強く吹いている [1話] 《ネタバレ》 
何気なく見始めたけど、これは面白い。 まず、1話としてはこれ以上ないくらい構成がうまく、グイグイ引き込んで行く力があったと思う。  オープニング、夜道を走る青年を追ったカメラワークの疾走感で引き付けて、そこから舞台は大学の寮に移り、そこに住む住人達を紹介して行く。凄く生活感を感じられたし、濃いキャラクターばかりで、これは面白くなりそう。  んで、「箱根駅伝」というキーワードが登場する。  はじめから駅伝の選手達を描いた物語ではなく、いきなり素人がやらされるという展開なのね。これは意外で良かった。  かなり良さげなので9点!
[インターネット(日本アニメ)] 9点(2018-10-11 01:24:24)
643.  ゾンビランドサガ [1話] 《ネタバレ》 
ゾンビ×アイドル育成?×佐賀 というまさか過ぎる組み合わせ。  アイドルを夢見る女子高生が家から出た瞬間車にはねられるという衝撃的オープニングから掴みはオッケー!笑  とにかくぶっ飛んだ内容で楽しめたのだが、この勢いが継続するかどうかが心配な所。  プロデューサー役の宮野真守のコメディめいた演技が、ホラーな世界観に良いスパイスになっていて良かった。
[インターネット(日本アニメ)] 8点(2018-10-11 01:23:03)
644.  ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 [1話] 《ネタバレ》 
ジョジョ=原作至上主義で、アニメなんて認めねぇ!という意見に変わりはないですが、やっぱり気になるので鑑賞。  まず、ちゃんと原作の世界観を感じられる作画だったので良かったし、色使いなども雰囲気に合っていた。  ブチャラティ初登場時の気持ち悪さは、アニメだと倍増していて良かった。   5部は結構好きなので期待。
[インターネット(日本アニメ)] 8点(2018-10-11 01:17:08)
645.  PERSONA5 the Animation [24話] 《ネタバレ》 
パレス攻略を一旦休んで、ルブランのおっちゃんと双葉のエピソードが描かれる。  それにしても、双葉の叔父がクズすぎてムカつく。 明智のおかげで助かったけど。  ルブランのカレー食べたい。
[インターネット(日本アニメ)] 6点(2018-10-10 14:10:30)
646.  PERSONA5 the Animation [23話] 《ネタバレ》 
警察や明智が動いて、怪盗団も追い詰められていく。 次回は、いよいよ真の姉のパレスに行く展開。
[インターネット(日本アニメ)] 6点(2018-10-10 13:50:59)
647.  PERSONA5 the Animation [22話] 《ネタバレ》 
奥村の親父さんが何者かに殺られ、怪盗団の仕業にされた。 果たしてどうなるのか。
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2018-10-10 13:48:02)
648.  PERSONA5 the Animation [21話] 《ネタバレ》 
久々の戦闘シーンがきまってた。  ボス戦でいつも圧勝だけど、皆どれだけレベル上げてるんだよ?  それにしても、ブラック企業だからという理由で奥村の親父さんを改心させようという流れはどうなの?いくらフィアンセが嫌な奴だろうと、もうちょっと葛藤があっても良かった。
[インターネット(日本アニメ)] 8点(2018-10-10 13:00:06)
649.  PERSONA5 the Animation [20話] 《ネタバレ》 
モルガナの居場所はやっぱりここだ!  モルガナも奥村さんも、ちゃんと本音を言う事が出来てスッキリしただろう。  そして、怪盗団としてもより一層結束力が高まっただろう。  ここから、また新たな戦いの始まりを予感させる、そんな20話だった。
[インターネット(日本アニメ)] 8点(2018-10-09 21:52:17)
650.  PERSONA5 the Animation [19話] 《ネタバレ》 
とにかく、修学旅行inハワイが楽しそうな19話。  真は姉のパソコンからデータを盗むという、遂に一線を越えてしまった気がする。  この辺から、次のターゲットに対して、本当に改心させるべきかどうか皆疑問を感じ始める。自分達のやっていることは正しいのかと。そういう葛藤が新たなドラマを生む。  あと、どうでもいいけど、全校集会の時に竜司だけ私服だったのが笑えた。どんだけ赤いシャツ好きなんだよ!っていうか怒られないのか?
[インターネット(日本アニメ)] 9点(2018-10-09 21:27:01)
651.  PERSONA5 the Animation [18話] 《ネタバレ》 
双葉が段々と外の世界に慣れていく様子が見ていて楽しい。日常系なほのぼのとした展開。  最後、何か寂しげなモルガナの表情が飲食だった。自分の正体について思いを廻らせていたのだ。
[インターネット(日本アニメ)] 8点(2018-10-09 20:42:37)
652.  PERSONA5 the Animation [17話] 《ネタバレ》 
アニメだとボス戦はあまり緊迫感がなくてあれですね。 双葉なんてペルソナで何をしていたのかさっぱりわからないし。笑  最後、皆でスカイツリーを楽しむ展開は良かったです。
[インターネット(日本アニメ)] 8点(2018-10-09 20:14:18)
653.  PERSONA5 the Animation [16話] 《ネタバレ》 
ゲームではあんなに解くのが大変だったピラミッドパレスも、アニメだとサクサクあっという間にボスまでたどり着いちゃうんだからね。やってられないよね(笑)
[インターネット(日本アニメ)] 8点(2018-10-09 19:54:33)
654.  PERSONA5 the Animation [15話] 《ネタバレ》 
今回は終始皆で行動してるのが良かった。  最後は不法侵入してるけどいいのかよー?  めっちゃホラーな雰囲気の中、遂に双葉が登場。
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2018-10-09 19:29:48)
655.  ハッピーシュガーライフ [12話] 《ネタバレ》 
しおちゃんに「一緒に死のう?」なんて言わせる脚本があんまりで…。 あんな小さい子にそこまで思い詰めるほどの恋愛感情なんてあったのか? そして、実の兄が迎えに来てるのに全く心が動かないってのも不思議。  これが、洗脳なのか?  洗脳の恐ろしさを描いた物語なのだとしたら、なかなか怖い話だった。  でも、きれいごとで片付けるあのラストは全く心に響くものが無かった為0点で。
[インターネット(日本アニメ)] 0点(2018-10-08 21:13:34)
656.  ハッピーシュガーライフ [11話] 《ネタバレ》 
さとちゃんのおばさんが最強説。  さとちゃんがいくらツッパッて反抗しようとも、たやすく論破されてあしらわれてしまう。  そして、おばさんのおかげで逃亡に成功した二人。無事に結婚式を挙げるが、ここから一気に転落しそうで楽しみ…いや、怖いです。  あと、三ツ星君は一体どうなってしまうのか? それと、全くの他人任せの塩兄はただのポンコツ説。
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2018-10-08 20:47:45)
657.  ハッピーシュガーライフ [10話] 《ネタバレ》 
しおちゃんに説教されるさとちゃんの巻。  しおちゃんの思想に理解が追い付かなくてヤバい。拒絶したと思ったら、またさとちゃん大好き!って…変り身早すぎない?  あれだけの事やっといて幸せになれる訳がないのに、そろそろ崩壊の序曲が始まったか。
[インターネット(日本アニメ)] 6点(2018-10-07 19:49:16)
658.  ハッピーシュガーライフ [9話] 《ネタバレ》 
ラストの演出はなかなかヤバいですね。  映像だけで会話を想像させるのが巧いです。  そして、安心させといてからの~  包丁キラーん☆  ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2018-10-07 19:25:35)
659.  レイトン ミステリー探偵社〜カトリーのナゾトキファイル〜 [20話] 《ネタバレ》 
10話ごとに秘宝レリクスのエピソードが来る感じか。  今回もとてもシリアスかつ重要なエピソードだった。 秘宝の謎はまだまだ解明されないままだが、今回はカトリーの出生の秘密が明かされていた。お母さんがあんな事になって、レイトンも実の父ではないと知らされたのに、明るく振る舞うカトリーは強い子だなと思った。
[インターネット(日本アニメ)] 8点(2018-10-07 14:21:04)
660.  あそびあそばせ [12話] 《ネタバレ》 
メルヘンのゲームの奴はヤバかった。 こんなん知らずにやったらトラウマだろう。  ラストの話はそんなに面白くなかったが、最終回とは思えない突き放したような終わり方で、まあある意味このアニメらしいとも言える。
[インターネット(日本アニメ)] 6点(2018-10-06 21:13:20)
0120.90%
140.30%
220.15%
360.45%
4775.79%
500.00%
618714.06%
740530.45%
846334.81%
91057.89%
10695.19%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS