みんなの連続アニメレビュー Menu
ヴレアさんのレビューページ
プロフィール
コメント数 98
性別

表示切替メニュー
シーズン エピソード別
レビュー関連 レビュー表示レビュー表示
-レビュー表示(作品別)
レビュー表示(評価分)レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示-
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示-
あらすじ表示-
統計関連 製作国別レビュー統計-
年代別レビュー統計-
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示-
(登録済)作品新規登録表示-
エピソード別
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667
シーズン別
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667
>> カレンダー表示
>> 通常表示
781.  はたらく細胞 [2話] 《ネタバレ》 
たかが擦り傷と侮ってはいけない。  体内ではビルが崩落し、道路が陥没し、ばい菌達が押し寄せ、白血球達は穴に吸い込まれ、という具合に大変な事になっているのだから。  相変わらず白血球が格好いい。 でも展開が第1話とほぼ同じだったので、今後ワンパターンにならないかちょっと心配。  ブドウ球菌達のデザインが安っぽいゲームのザコキャラみたいなチープさで良かった。  自分も今度怪我をしたら、白血球頑張れ!血小板ありがとう!と心の中で念じたい!←やばい奴!笑
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2018-07-16 19:48:58)(良:1票)
782.  ダーリン・イン・ザ・フランキス [24話] 《ネタバレ》 
なんかうまいことまとまった感はあるけど、無理矢理ハッピーエンドにした感じだったなぁ。 特に感動はない。
[インターネット(日本アニメ)] 2点(2018-07-16 16:53:37)
783.  ダーリン・イン・ザ・フランキス [23話] 《ネタバレ》 
火星付近で繰り広げられる大勢の敵との戦い。 そして、ヒロは精神世界でゼロツーと再会を果たし、アモスが真アモスへと進化する。ただの巨大ゼロツーやん(笑)  そして、謎のワープゾーンが出現し、ヒロとゼロツーは太陽系の外へ行くのだという。 ここでミツルが的確なツッコミ。「え?今からですか?」 あと1話しかないんだが、もうどうなることやら。
[インターネット(日本アニメ)] 3点(2018-07-16 16:30:41)
784.  ダーリン・イン・ザ・フランキス [22話] 《ネタバレ》 
ゼロツーの意識が宇宙にあるという。 宇宙で1人戦っているんだという。 ヒロは叫竜の宇宙船で宇宙へ行くという。  ふ〜ん、という感じ。
[インターネット(日本アニメ)] 4点(2018-07-16 16:07:06)
785.  ダーリン・イン・ザ・フランキス [21話] 《ネタバレ》 
スケールでかくなりすぎて訳がわからない。 とりあえずヒロとゼロツーが再会して良かった良かった。
[インターネット(日本アニメ)] 6点(2018-07-16 13:00:44)
786.  はたらく細胞 [1話] 《ネタバレ》 
今度は私達の体の中に居る細胞達が擬人化しました。 ほんと、日本のアニメって擬人化が好きねぇ。 でもその発想嫌いじゃないですよ。 体の中の仕組みがよくわかるし、悪い菌が入って来た時の白血球の頼もしさたるや。 とにかく白血球が格好いい!
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2018-07-10 20:49:54)
787.  ひそねとまそたん [12話] 《ネタバレ》 
甘粕よ永遠に‥‥  なんと格好いい散り際。さすが主人公だったな。 世界も救われたみたいだし良かった良かった。  しかも、誰も悲しんでいないのがなんか笑えた。 まあ、甘粕の事だからひょっこり戻ってきそうだもんね。  そんな事を思っていたら、ラスト、やっぱりね。
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2018-07-09 22:44:05)
788.  多田くんは恋をしない [13話] 《ネタバレ》 
まさかまさかの最終回。 「ローマの休日」と見せかけて「卒業」だったという。 いや、シャルルはテレサの気持ちを判って自分から引いた訳だからちょっと違うか。 こんなにハッピーエンドでいいんでしょうか? ちょっと都合良すぎるので減点!
[インターネット(日本アニメ)] 6点(2018-07-08 21:55:06)
789.  多田くんは恋をしない [12話] 《ネタバレ》 
テレサに会う為に飛行機に乗って海外へ行く多田くん。 いや、恋してるよね? そして、何故か尾行している伊集院。 さあ、テレサに想いを伝える事ができるのか?
[インターネット(日本アニメ)] 6点(2018-07-07 17:14:40)
790.  あまんちゅ!~あどばんす~ [12話] 《ネタバレ》 
ナイトダイビングのシーンがとても良い。 あとラスト、ピカリとテコが互いの気持ちを手紙で伝える所がいい。 たのしいは無限大! ほんと、そんな気持ちにさせてくれるアニメだった。
[インターネット(日本アニメ)] 9点(2018-07-06 15:26:24)
791.  あまんちゅ!~あどばんす~ [11話] 《ネタバレ》 
ほのぼのしていい話だったな〜。  登場人物もほぼ全員出てくるし、こころちゃんが男になります! そもそもこころちゃんが男の子だった事を知らなかったピカリとテコ。なんとなくそんな気がしたけどね。  そして、こころちゃんがピカリの事を好きだという事がわかって、テコが絶妙な気遣いで応援していく様がとても良くて、この二人の関係もなんとなくいい感じになったし、さらにこころちゃんのお姉ちゃんとテコの関係もいい感じだし、なんとも見ていて微笑ましい内容だった。
[インターネット(日本アニメ)] 10点(2018-07-06 14:59:16)
792.  ヒナまつり [12話] 《ネタバレ》 
いつもぼーっとしてるヒナもここぞという時は頼りに‥‥ならなかった! 腹が減って力が出ないヒナに目隠しをして、イクラの寿司(雪を固めただけ)を食べさせて、無理矢理乗り切ろうとする展開が笑えた。  救助された所でエンド。でもなんか短くない? と思ったらここからが長い。 こないだ無人島で遭難していた少女の伏線回収。 今度は木人人形に顔を書いて持ち歩いてました。 しかも武器にもなるんだ(笑)  そして、ヒナに会いに日本へ行くという所で終わり。 これ絶対2期がありそうな流れだ。
[インターネット(日本アニメ)] 8点(2018-07-05 06:59:26)
793.  ピアノの森 [12話] 《ネタバレ》 
カイくんの演奏を1話ほぼ丸ごと堪能できたので10点とする。 しかし、あんなあっさり終わっちゃうの?結果は?  ‥‥と思ったら2期放送決定!のテロップ。  なんかすでに2期が決まっている場合のアニメって中途半端に終わらせがちじゃないですか?ゴールデンカムイといい‥‥。 しかも、放送が来年1月って‥‥長いわ〜😔
[地上波(日本アニメ)] 10点(2018-07-04 18:45:46)
794.  ゴールデンカムイ [12話] 《ネタバレ》 
2期が決まっているとは言え、最終回にしてはちょっと緊迫感に欠ける印象。というか白石回。 単純に白石が狐に化かされるというだけの話だった(笑) 存在を忘れられ、ひょっこり登場しても無視される白石。 あとアシリパさんに棒で殴られまくる白石。 今回もおいしいぞ白石。でも白石が居ると話が進まないので、もう置いて行ってもいいのでは?(笑) 次は夕張編という事でもっとシリアスな展開を期待したい。 〈2期は10月スタート!〉
[地上波(日本アニメ)] 7点(2018-07-02 16:06:14)
795.  ゴールデンカムイ [11話] 《ネタバレ》 
このホテルヤバい! 神出鬼没の女将が全力で殺しに来る! でもなんかドタバタしててあまり緊迫感はなかったですね。 やっぱりドリフだったのか。 あと、額に四角いコブのあるおじさんは皆にビールとごはんを奢ってくれたりして意外といい奴でしたね。
[地上波(日本アニメ)] 7点(2018-07-02 15:01:55)
796.  ヒナまつり [11話] 《ネタバレ》 
新田を密着取材する所がなかなか良かった。 ヤクザなのにいい人という。 灰皿で殴るという無理矢理ヤクザっぽいシーンを演出されててワラタ。 編集で思いっきり捏造されてるのも面白い。  後半、アンズちゃんが新田の家に遊びに来る。 ヒナと居る時とは打って変わって、めっちゃ楽しそうな新田。 最終的に擬似父親的な目線になり、アンズちゃんを天使だと崇める妄想に浸るちょっとヤバい新田。  でも帰る時はあっさりで、すぐ現実に引き戻される。 ヒナが帰ってくるという現実に。 しかし、そこへヒナが遭難したという電話がかかってくる。 絶対喜んでるだろこれ。
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2018-06-26 18:10:01)
797.  ひそねとまそたん [11話] 《ネタバレ》 
逃げ出して実家でまったりしていた甘粕が、急に「まそたんの声が聞こえる」とか言って家を飛び出します。  皆の元へ行き、めっさキレイな土下座。  「私をまそたんに乗せて下さい!」  なんかエヴァンゲリオンみたいな展開だな(笑)  そして、遂にマツリゴトが始まる‥‥。 そして、徘徊老人と化したサダさんが急に物思いに耽って‥‥‥ マツリゴトの真実を語り始めた。自身の同僚を生贄によって失ったのだろうか?  今回のエンディングは親切にもカラオケバージョン。 さあ、最終回に備えて歌っときましょう!
[インターネット(日本アニメ)] 8点(2018-06-26 16:55:49)
798.  ヒナまつり [10話] 《ネタバレ》 
瞳ちゃんが言っていた「わけがわからないや」。今回はその言葉に集約されていた。 瞳の母ちゃん幼なすぎるのも謎。瞳と見た目同じ(笑)  中学生なのに家賃15万の部屋に一人暮らしして、学校終わってから複数の仕事を掛け持ちとかハード過ぎてヤバい。 しかも、全てにおいて優秀というのだから、おそろしい子。  アンズちゃんが悪い人にそそのかされてギャンブルで失敗し、お金のありがたみに気付く展開は良かった。  そういや、ヒナは何をしているんだろう。
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2018-06-26 16:51:51)
799.  ひそねとまそたん [10話] 《ネタバレ》 
甘粕が素直。 パイロットだけが空を飛んでるんじゃなくて、影で支えるスタッフ達も一緒に飛んでいるんだ。 だからこそ、辞める決意をしたのだろう。
[インターネット(日本アニメ)] 6点(2018-06-26 15:55:08)
800.  ひそねとまそたん [9話] 《ネタバレ》 
甘粕が小此木に対する恋心に気付いて「ギヤーー」と叫びながら走るシーンが面白い。  あと、まそたんの隣で寝てるのを見られて、違うんです、小此木くんをぺろぺろしに来た訳ではありません!という謎の言い訳をする所とか。  それにしても、恋愛するとOTFに食べられちゃうんですね。
[インターネット(日本アニメ)] 6点(2018-06-26 15:26:26)
0120.90%
140.30%
220.15%
360.45%
4775.79%
500.00%
618714.06%
740530.45%
846334.81%
91057.89%
10695.19%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS