みんなの連続アニメレビュー |
| 作品情報
レビュー情報
《ネタバレ》 もう駄目限界…
まるで1期ファンの想いを全力でぶち壊しにかかっているかのような展開。 かばんちゃんが丁寧語じゃなくなり、なんかサバサバした性格に。ラッキービーストはもはや物としか見ていなく、破損したビーストのレンズの部分だけを大量に机に入れている。ここだけ見てもかなり冷たい性格になってしまったのが伺えて、なんだか寂しさを感じたのは私だけだろうか。 勿論、サーバルの事を思い出そうと努力したりもなく。互いにあまり干渉しない…。 せっかく車の中で食材を見せて料理するんだというフリがあったんだから、その事をきっかけに思い出しそうになるとかあるだけでも良かった。 さらに豪邸に住み、博士と助手は召し使い並みの扱い。共に研究をしているというが、対等な関係には思えない。 それよりも、あれだけ図鑑やらなんやらあって海底火山に気付かないとか、一体何を研究していたのかと…。いきなり来たキュルルでさえ気付いたのに…。(暗に1期のキャラよりもキュルルの方が賢いと示したかったから?) 急にビーストとかいう設定を盛り込んできたのも何かあれだし、記憶を失ってしまうフレンズの意味を考えたら、サーバルもカバンも博士も助手も皆一回死んでるやん! たぶん、もうカバンちゃん出てこないんだろうな。今回ので、キュルルに引き継ぎ完了した気がする。サーバルの事も頼んだし、ラッキーさんも渡したし、後は任せたよ、みたいな感じか…もう旅をする気もないようだし。 何にせよ、1期ファンに対してとことん意地悪な悲しくなるような回だったので0点で。 ちなみに6話終了後のニコニコ動画「けもフレ1話」で溢れてた皆のコメント→「たすけて」「たすけて」「たすけて」… 【ヴレア】さん [インターネット(日本アニメ)] 0点(2019-02-19 20:36:37)(良:1票)
その他情報
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS |