1. <ネタバレ>美術を扱う珍しいジャンルの作品で興味を持ちました、主人公の設 .. >(続きを読む)
1. <ネタバレ>美術を扱う珍しいジャンルの作品で興味を持ちました、主人公の設定も美術とは程遠い感じで良いですね。
学ランにネクタイのスタイルはやはり違和感を覚える。世間一般では流行ってんのかな?でもしばらく見てると慣れてきますね。
お絵描きが好きでした、何かを真似て書くのが上手で褒められるのが嬉しかったというのが正確かも、何か描きたいか?というと何沸いてこなくて、オリジナリティを出したり何かを生み出すのが苦手というかセンスないなと気が付いたのが小学5年ぐらいの時です。。。決して上手ではないけどオリジナリティを絞りだせてる子を見て思ったんですよね。
この作品で疑似体験させてもらおうかな?と期待w
2. <ネタバレ>なかなか珍しいジャンルの1話。
美術をテーマにした作品 .. >(続きを読む)
2. <ネタバレ>なかなか珍しいジャンルの1話。
美術をテーマにした作品って他にあるのかもしれないですが
個人的には初めてです。
美術は出張の度に美術館に行っているので
結構興味があるジャンルです。
それにしても先生の声が可愛すぎる(ラムちゃん)
さらっと流れる補色とかは色彩検定を勉強すると理屈はわかりますが
ある程度興味がないと難しい作品でもありますねぇ。
ちなみに美術はすべてとは言わないですが
やはりしっかり計算されて描くものだと思うので(遠近法とか3次元データを2次元に変換してる訳ですし)
ある意味数学とかの成績の良さが関係してる気もします。
あと、自分も褒められてから美術の成績がやたら上がったので
なんか気持ちが凄くわかる展開でした。
絵描くのって地味に時間かかるので
時間の無駄って自問自答してるのもよくわかります。
趣味でやるのと、レベルの高い人間が集まってる中でやるのとでは
上達のレベルがだいぶ違いますからねぇ。
それにしても芸術に関する情報が色々新鮮で面白いです。
盛り上がりがちょっとあれば8点って感じでしたが7点で
なお、美術系の大学って知ってるのは多摩美術大学ぐらいでした(ラーメンズの出身ってことで)