1. <ネタバレ>今回はアクション満載で楽しかった。
剥製の館での撃ち合い。 .. >(続きを読む)
1. <ネタバレ>今回はアクション満載で楽しかった。
剥製の館での撃ち合い。
炭鉱でのトロッコアクション。
そして、極限状態からの脱出。
剥製作ってた人死んじゃったのはちょっと残念だった。鶴見中尉の人形まで作ってたのに、会えないなんて、可愛いそう。
2. <ネタバレ>江渡貝くぅんの逃亡からラスト、最後の晩餐、鉄、と、なかなかに .. >(続きを読む)
2. <ネタバレ>江渡貝くぅんの逃亡からラスト、最後の晩餐、鉄、と、なかなかにハイペースな2話。
アシリパさんの腹の音(コロコロッ)のSEは、ホントにコロコロしてて可笑しかった。
3. <ネタバレ>相変らずの重厚さの14話。
今回特にメリハリつきすぎな .. >(続きを読む)
3. <ネタバレ>相変らずの重厚さの14話。
今回特にメリハリつきすぎなぐらい
ふさげてるシーンへの落差がひどいです(褒めてます)
やべぇ連中で最後の晩餐の構図とか
剥製の人死んでしまいましたが
相変らず序盤の服装がひどすぎる。(こちらも褒めてます)
ふさげてる以外の緊迫感とテンポは素晴らしいです。
なので、今回あっとういう間でした。
やっぱりCV津田さんの尾形と
CV芳忠さんの鶴見中尉は非常にキャラが立ってよいです。
ってことで8点で。