1. <ネタバレ>癒やし度がぐんぐん上がる3話
なんなでしょうねぇ。
.. >(続きを読む)[良:1票]
1. <ネタバレ>癒やし度がぐんぐん上がる3話
なんなでしょうねぇ。
富士山を含む丁寧な作画に加えて
音楽がまた良いので、かなりヒーリング効果があります。
登場人物がふんわりしてるのも良い。
さらに、活動資金をなんとかする為に
自分で仕事したり
いろいろ良い。
さらに、餃子鍋、
寒い時にこれは美味そうだなぁ。
夜の富士山には登った事あるので(ご来光見れず)
夜の富士山を遠巻きにみたいなぁと思いつつ、前話よりちょっと上がって8点[良:1票]
2. <ネタバレ>時間軸がちょっと前に遡り、なでしこがリンに出会うまでを追って .. >(続きを読む)
2. <ネタバレ>時間軸がちょっと前に遡り、なでしこがリンに出会うまでを追っていく。車で富士山に向かうドライブ中の風景とか細かく描写されており、わくわく感を感じられてとても良い。
そして、始まった鍋の時間!
なんと餃子50個入り!(笑)
明るい時間に始めたはずが、食べるシーンになると既に真っ暗闇。その間ずっと調理していたのだろうか?
あのガスコンロだと風除けしないとすぐ火が消えそうな気が‥。
唐突なナレーションと共にホッカイロの効果的な貼り方が紹介されていて、これはとても勉強になった。
赤い富士山や、朝日に輝く富士山などが楽しめた、富士山に行ってみたくなる事請け合いの3話でした。