1. <ネタバレ>小ネタが多かった8話。
手間暇かかりますねぇ。
結構知ら .. >(続きを読む)
1. <ネタバレ>小ネタが多かった8話。
手間暇かかりますねぇ。
結構知らないことが多かったです。
ショップも楽しそうだ。
木の器は知らずに熱湯いれてそう。
フライパンみたいな奴のメンテ方法は
真似するこえぇ。
キャンプしてないのに相変わらず楽しいなぁ。
酔っぱらいの先生やっぱりあのベテランキャンパーでしょうねぇ。
先生と一緒にキャンプする展開になりそうな感じもします。
ってことで8点。
2. <ネタバレ>木の皿って妙に憧れるよねの8話。
今回は色々なキャンプ .. >(続きを読む)
2. <ネタバレ>木の皿って妙に憧れるよねの8話。
今回は色々なキャンプ道具に対する知識が豊富な回だった。
犬子とアキが、テスト前なのに関わらず、塗料はがしとシーズニングをやるという展開が面白かった。
鉄のフライパンって使い始めるまでにあんなにやる事あるなんて大変だなぁ。取っ手も熱いし。フッ素加工してあるのが当たり前に思ってた‥。あと、木皿も塗料剥がしたからと言ってすぐ使ったら臭いんだね。脱臭する作業必須とは‥。お洒落アイテムを使うのにはそれなりに手間がかかるというのがわかりました(笑)
後半はなでしこが合流し、アウトドア用品の店に行く展開。
これはテンション上がるね。道具を見るだけで楽しいでしょう。セーブ必須は笑った。
大きなテントに驚き、寝てみたり。キャンプイスでくつろいだり、唐突なファッションショーを行ったり。でもこの子達、全く買う気はさらさらないのであった。
あと、最後の方で意味ありげに触れられてたビールを毎日6本買う新しい先生って‥‥もしかして、こないだ出て来た酔っぱらいのキャンパー?!