みんなのコミックレビュー
Menu
DEATH NOTE
連載開始
:
2004年
連載終了
:
2006年
コミック数
:
12冊
連載終了
平均点:
6.70
/
10
点
(Review
20
人)
(点数分布表示)
(
ミステリー
)
[デスノート]
新規登録(2007-10-04)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2016-04-11)【
シネマレビュー管理人
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
作画
小畑健
原作
大場つぐみ
掲載誌
週刊少年ジャンプ
2004年1号から2006年24号まで掲載
出版社
集英社
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
作品名 ヨミガナ
人物名 日本語
人物名 英語
人物名 ヨミガナ
新規要望
変更要望
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●コミック大辞典
賞情報
●講談社漫画賞
●小学館漫画賞
ランキング
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
その他ページ
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Web
www.jtnews.jp
クチコミ・感想
巻別クチコミ
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)
【クチコミ・感想(5点検索)】
別のページへ(5点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
3.
《ネタバレ》
前半は大変面白かった。そうかもと思ってしまうトリックと、説明的な台詞が多くてそれが妙な味を出しているため
締まった空気を生んでいた。
オレオレ詐欺のように、そのときはホントだと思ってしまう、そういう手腕に脱帽。
Lが本当に死んでしまったと言うところがまた盛り上がるのだけれど、その後の
少年漫画ぶりにあきれてしまった。
少年誌に青年層を呼び込もうっていう漫画なのかと思ったら偶然の産物だったらしい。
【
黒猫クック
】
さん
5点
[全巻 読破]
(2009-01-24 15:01:44)
2.
ある程度は楽しく読ませてもらったが、DEATH NOTE のルールなど、どうも後付け感が強すぎ!どうしても一歩引いて見ている自分がいた。後付けが悪いと言うつもりは全くないが、それをうまくストーリーの中に組み込んでほしい。この作品はそれができていないと思う。
【
はりねずみ
】
さん
5点
[全巻 読破]
(2007-10-27 00:05:59)
1.
最初は独特の雰囲気とサスペンスのレベルの高さに引き込まれたけど、次第につまらなくなっていった。
【
mhiro
】
さん
5点
[全巻 読破]
(2007-10-17 12:12:11)
別のページへ(5点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
点数分布 
[全巻未読]
 
[全巻読破]
Review人数
20人
平均点数
6.70点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
1
5.00%
4
2
10.00%
5
3
15.00%
6
3
15.00%
7
5
25.00%
8
2
10.00%
9
1
5.00%
10
3
15.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
タイトルマッチング評価
7.75点
Review4人
2
ストーリー評価
7.00点
Review5人
3
鑑賞後の後味
6.50点
Review4人
4
感泣評価
3.66点
Review3人
5
爆笑評価
5.00点
Review2人
6
作画力評価
8.33点
Review6人
【このマンガがすごい! 情報】
2006年 1回
オトコ版
候補(ノミネート)
02位
Copyright(C) 1997-2025
JTNEWS