4.《ネタバレ》 生け花の良し悪しがわからないのですが、最初にももがいけた花はいけてなかったんですかね? わかりやすければいいんですが(笑) ももと風間はいい感じに進んでますね。 しかし元カレの拓真の妻真由美が月島流の人間だったということは、、、、 誰かの差し金、、、ですかね? しかし拓真、妻のことは愛してないとか言っちゃったらあかんでしょ。 【あきちゃ】さん [テレビ(日本ドラマ)] 7点(2018-07-24 16:11:45) |
3.《ネタバレ》 冒頭の華の価値がやっぱり分からない2話
完成まで時間の掛かる絵画とか 盆栽はすごいなぁって思うんですが、 華の良し悪しはやっぱり分からないです。
あとやっぱり石原さとみのお嬢様感が薄いですが キャバクラ嬢ぽくもなかったです。
ぷーさんのLINE連打は 自分ならブロックしちゃいそうですねぇ。
ってことで様子見が続く6点 【シネマレビュー管理人】さん [テレビ(日本ドラマ)] 6点(2018-07-22 13:46:41) |
2.《ネタバレ》 そういえば、石原さとみがでてる映画、ドラマ 初めてみるかなぁと思ってたら、シンゴジラにでてた。 中々いい演技してるのでは。 『た〜か〜ね〜のはなよ!」が好き。 “油虫、カナブン”は笑った。 デブの話はおもしろいんやろうか・・・。なんかぷーさんのメールがちょっとイライラする。。。 【へまち】さん [テレビ(日本ドラマ)] 6点(2018-07-20 19:24:40) |
1.《ネタバレ》 煮え切らないプーさんを無理矢理落としにかかるももの勢いが凄い。最終的にどうしたらいいかわからなくなりビンタとか、プライドが高すぎて面白い。
プーさんの打算のない純粋な感じがとてもいい。グレた太っちょ中学生に対しても常に励ましの連絡をしているし。まあ、たまに言動がおかしな時もあるが。左側から話しかけた方が人は信じやすいとかなんじゃそりゃ(笑)
あと、ももの妹を家元にする為に暗躍する母親のドス黒さがヤバいっす。この辺は今後どろどろした展開になっていくのではないでしょうか。
最後はやっぱり「ラヴ・ミー・テンダー」 夏祭りでももとプーさんが二人で太鼓を叩くシーンが良い。 ちょっと距離が縮まった? 【ヴレア】さん [テレビ(日本ドラマ)] 8点(2018-07-19 10:22:12) |