4.《ネタバレ》 見るテレビがなくてみちゃいました。しかし相変わらず全然おもしろくならない。私がズレているのか? ガッキー見てるとイライラしてきます。誰にも共感できないのでまったく感情移入できない。 働く女性は自分の身をガッキーに重ねられてるんでしょうか、、 (連投)ラインを無視するなら、通知音(バイブも)切れよ!たまにリアルでいるけど2人で飲んでる時に失礼だと思うよあれ。 連投するバカ社長も人間性を疑う。 ゴーヤのところの米子の発言は笑えました! 【へまち】さん [テレビ(日本ドラマ)] 3点(2018-11-06 20:27:30) |
3.《ネタバレ》 脚本家は松田龍平の使い方をよくわかっている。
ぶっきらぼうに見えて何だかんだ情がある男を演じる時、松田龍平の魅力が一番爆発するのだ。
深夜の放送だったが、観ていて良かった。
ちなみにこの4話で興味深かったのが、社長が晶を評した何気ない一言。 意外と晶の本質を突いているのではないかと思った。 比較的まともに見える、まともに振舞う主人公だが、他人事として観察すると、彼女にもダメなところは多い。 だからブラックな会社に入ってしまうし、ブラックな会社を辞める事も出来ない。ダメな彼氏との関係もずるずると続けてしまう。 広い世間からすると、彼女も「全然」なのだ。 【nakashi】さん [テレビ(日本ドラマ)] 9点(2018-11-03 14:31:06) (良:1票) |
2.《ネタバレ》 田中圭がこのタイミングでスマホを落とすのは狙ってない?今週公開される映画『スマホを落としただけなのに』の番宣ではないかと(笑)
いやぁ今回も朱里が相変わらず強いわ。仕事探すと見せかけて不幸の手紙書くのに熱中とか、相変わらず行動がヤバい。
その後は案の定、晶と根元がくっ付くという展開?と思いきや。 仕事で疲れて彼氏にも浮気され、弱っている所に巧くつけこんだ感じでなんか嫌だなぁと思っていたら晶の方が一枚上手で安心したわ。
ガッキーがベッドで1人笑う姿をカメラが捉えつつスポンサーの提供が入る演出にニンマリ。
その後、CM明けに出てきた筋肉馬鹿。まさか今時「キーーーン!」をやる人間が居たとわ。笑
最後はついにあの二人が対決するのか。これは次回楽しみだわ。 スマホの件は偶然かもだけど、随所に遊び心がみられたので8点。 【ヴレア】さん [テレビ(日本ドラマ)] 8点(2018-11-02 13:19:43) (良:1票) |
1.《ネタバレ》 その伏線回収するかね。の4話。
酒弱い設定と、お持ち帰りされたネタが 一気に回収するとは
ガッキー逆に酒つえぇ。すっぴん可愛い。
後半、え、まじでまじでって思ったら。 これは予想付かなかった。 色恋仲にならない方がいいなぁって思ったので ちょっと安心ですが。
にしても最後のきょうやのぶん殴りは お前がなぐるんかい。って感じで さらに混沌としてきました。
展開的には 今回は、くれはさんの「やってみたけど」発言が 唐突すぎてびびりましたが、
それからの展開面白い。
ん?ん?言い合ってるのがすげー笑った。
「なんなの。熱い」とか ガッキーがいちいち可愛い。
くれはさんの想定を超えた獣っぷりに こいつはだいぶやばいです。
よって着地が全く予測できないです。
色恋にならなかったので7点で。 【シネマレビュー管理人】さん [テレビ(日本ドラマ)] 7点(2018-11-01 00:46:32) (良:1票) |