5.《ネタバレ》 10年以上もヲタやってて、初めてガッキーの笑顔が怖いと思いました。それなりに演技上手くなったなあ。
自分のマンションを人に譲ってローン払い続けて、それでも並以上の生活ができるってどんだけ高給取りやねん?投資信託が1000円落ちただけで、泡吹いてぶっ倒れてる自分からは想像もできません
朱里にかなりむかついて気がついたら、画面に向かって突っ込んでるんだけど、もともと自分が嫌いな女優が嫌な役をやってるのはある意味感情のバランスがとりやすくていいです。松任谷に関しても以下同文。 まあ、気軽に見れない苦手なドラマではあるんですけど、なんとかついてってます。
千春さんの若い頃の女優さん可愛かったなあ。新人女優をわざわざ調べて画像検索するなんてごくごく久しぶり。来年広瀬すずと同じ映画にでるそうで、楽しみです。 森七菜さんね。しっかり覚えた。彼女の存在を知れたことでプラス一点 【rhforever】さん [テレビ(日本ドラマ)] 7点(2018-11-11 16:44:47) (良:1票) |
4.《ネタバレ》 今回も見応えのある内容だった。 いいじゃん、視聴者が”こうあってほしい”という展開をあえて外して、 重く世知辛い展開にはなっているが、逆に見応えがある。 一歩間違えれば自分も登場人物のようになってしまうかも、という感覚がして面白い。また、そうだからこそ 登場人物たちのダメな部分にも、ときに苛立ち、ときに共感し、ときに同情さえする。
快適性・わかりやすさ・テンポの良さが日本のドラマでは求められるようだが、 こういう苦味のあるドラマも、あってもいいんじゃないだろうか。 意外に伏線や次回への繋ぎもしっかりしているし、作り手がちゃんと考えていることも伝わってくる。
…まあ演出面では相変わらずツッコミを入れたいところもある。 今回はあの雨のすれ違いシーンで流れる歌! あのシーンであの辛気臭い歌を差し込む感性がひどいと思った。 逆に「幸せなら手を叩こう」の演出は、主人公が精神的に擦り減っていく演出として非常に良かった。 ビルの階段も、1話の駅のホームと同じで自殺を仄めかすものとして、効果的だったと思う。 【nakashi】さん [テレビ(日本ドラマ)] 8点(2018-11-10 16:09:22) (良:2票) |
3.《ネタバレ》 私ドラマ史上に残る不快な回でした。 晶のアヒル口をして社長の話を聞く姿もイライラしましたが、その後の、「幸せなら手を叩こう」の鼻歌演出・・・。 もう不快極まりない最強最悪でした。今思い出しても動悸がします。精神崩壊の演出なんでしょうけど、もう不快不快不快!!!! 5tapのマスターが「下世話」という言葉を使っていたけど、使い方間違ってない? 京谷が家を出ていったのも、なんだかな〜。 松任谷が、職場でゴーヤスナック食いながら、キリンビールを飲んでいるのは相変わらず笑えた。声がいい! 【へまち】さん [テレビ(日本ドラマ)] 3点(2018-11-10 00:37:04) |
2.《ネタバレ》 当たり前に続いていたものが突如として終わりを告げる。 オンラインゲームも、同棲生活も、仕事も?
晶は今回色々と迷う事があったのだろう、京谷の家に住み着く魔物と決着を着ける為、意気揚々と乗り込むが、相手が悪すぎた。心が捻れまくっている。 また、仕事に対しても、黙々とこなしているように見えて、上の空で…なんか辞めそうな気配が…。幸せなら手を叩こうの演出が怖い怖い。
朱里は最初嫌な印象しかなかったが、段々と憐れになって来て…晶に対しては強がりを言っていたが、本心ではまだ京谷を愛していたんじゃないだろうか。だからこそのあの涙だし、自業自得と言えばそうなんだけど、愛せなくてごめんと言われて、突然一人ぼっちになる様子を見ているとなんだか切なくて…。京谷なんでそんなに優しいんだよ。自分が出てくとか、あり得ないだろ。
最後に“newworld“の表示が。ここから新たな世界が始まるのだろう。 【ヴレア】さん [テレビ(日本ドラマ)] 8点(2018-11-08 00:46:46) (良:1票) |
1.《ネタバレ》 色々消化しきれない5話。
最後よりも 途中ですよ。
急にやる気になってからのガッキーの行動と ほとんどBGMがない演出が怖すぎる。
アレ何。 ちょっと目が離せなかったです。
会社に必要になりきってから辞めるんだろうか。
それ以外としては元カノが序盤からクズっぷりがひどい ヒモニートが何言うとん。と思ったら やっと天罰が下りそうです。
松田龍平の演技はやっぱり好きですが 対会社間がどうなるか、そこがやたら気になります。
なお、わが社はISMS取得してますが そんなにレアな資格じゃないですよ。
ってことで7点と思ったけど、恐怖演出が非常に良かったので8点で 【シネマレビュー管理人】さん [テレビ(日本ドラマ)] 8点(2018-11-08 00:08:27) |