4.《ネタバレ》 amazonだと、シーズン1からほとんど間髪入れずに再生されてしまう。眠らせてくれない仕様。ソフィアが行方不明になって、捜索中にカールが怪我して、その治療のため農場にお世話になるという流れ。カールの怪我が、結構、唐突なので、てっきり過去の回想か何かだと思い込んでしまいました。この忙しい時期に何やってんねんという類の事故で、この忙しい時期にそんな事故は起きないと決めつけてしまったようです。マギーが田舎の勝気な娘っぽさがよく出てて好き。マギー×グレン好き。終盤のクライマックスはさすが。ミショーンの登場はクレイモアのイレーネを彷彿とさせる神秘性。 【camuson】さん [インターネット(字幕)] 9点(2023-03-04 16:07:43) |
3.《ネタバレ》 引き続き楽しんでいます、テンポが悪いとは言わないけど、人間ドラマがじっくり描かれているので、微妙なバランスです。個人的にはギリギリなので、バランスが崩れるとだるくなってドロップアウトしてしまうかも?シェーンはかわいそうな奴ですよね、ダメだと気が付いていて仲間からの離脱も考えていたのに、無意識に狂わしていたリック嫁(名前覚えられないw)が罪深いのでそのうちウォーカーに食われそうな気がする。。。リックが暴君?になる感じで終わるので、次のシーズンにも期待、ぼちぼち人間vs人間も本格化するんかな? 【ないとれいん】さん [インターネット(字幕)] 7点(2019-01-17 10:34:14) |
2.《ネタバレ》 シーズン1に比べるとやや恐怖感は薄れる。理由としては新たなるコミュニティを見つけ、しばし安定した生活に入る為だ。その分、登場人物達のドラマに重点が置かれており、個々のキャラクターの背景が細かく描写され、より感情移入しやすくなっている。 ゾンビものにおいて避けては通れない道である”人間同士の争い”も起こり始め、コミュニティの中でも段々と一触即発的な雰囲気になって行く所が面白い。 一方でいかにもテレビ的な、視聴者をびっくりさせたいが為の過剰な演出も目立つ。ソフィアの件がその最たるものだろう。そうなった方が面白いんだけどさぁ・・・ちょっと狙いすぎだよね。 【ヴレア】さん [テレビ(字幕)] 8点(2017-01-11 11:16:35) (良:1票) |
1.《ネタバレ》 2シーズン目です。こちらは13話と長めになっています。
基本的に牧場をメインに展開されます。 全体的に出演者のクズ部分が出てきてます。
シェーンのクズっぷりはやばくて他隠れてましたが(個人的にシェンカスと呼んでました) 最後で主人公すら暗黒面に落ちてます。
妻のローリも行動めちゃくちゃで なかなかなもんです。
牧場にしれっといついてる分際で 所有を宣言してるあたり盗っ人猛々しいにもほどがあります。
その中でグレンとダリルは癒やしです。 彼らがいなくなると、このシリーズの終焉を意味します(自分的に)
で、話ですが、今回も予想つかない展開が多いです。 デールの件であったり、ソフィアの件であったり。 特にソフィアの話はちょっとびびりました。
そうきたか。と
シェーンは次のシーズンでも悩まされると思いきや 潔さは脚本家の余裕を感じます。
今は3シーズン目をレンタルしてる状況で、楽しみにしてますが 2シーズン目はちょっと間延びしたので 7.5って感じで下げてます。
あと、マギー可愛い。 【シネマレビュー管理人】さん [DVD(吹替)] 7点(2015-11-13 09:30:47) (良:1票) |