1.なんかいろいろ共感できずに終わったドラマって感じでした。
一番魅力的に映ったのが コスプレの子ってなぐらい 主演二人が魅力的じゃないもんで
二人が惹かれ合うのが今ひとつわからない上、 展開に工夫がないですねぇ。
石原さとみは現代子が使うような言葉遣いをさせると 下品になるので、高嶺の花感がないです。 ※アンナチュラルは凄い良かったのに
華道も、エピソードレビューでさんざん言ってますが クオリティが精神状態で変わるのはどうなのか 鍛錬している様子もないですし
天才芸術家には必ずある 作品対する執念というものがまるで見えないです。
なので、この作品そのものの根幹に納得いかない感じです。
で、日本一周する中学生の意味がまったくなかったのも どうなのか。
野島伸司の作品は結構好きだったりしますが、 これは微妙でした。
よって3点ぐらいかなぁって感じですが(最終話の印象通りの) コスプレの子が良かったのと なな も良かったので1点加点します ※コスプレは作品上全く必要ない要素ですが 【シネマレビュー管理人】さん [テレビ(日本ドラマ)] 4点(2018-09-18 13:37:15) |