みんなの連続ドラマレビュー |
| 作品情報
レビュー情報
《ネタバレ》 後で見ようと思って貯めていた録画群の中からこれをチョイス。1話見てつまらなかったら止めようと思ったけど、これは次回も気になるので継続決定。
不幸を背負うがなんとか前向きに生きて行こうとするキャラクターを演じさせたら上手い黒木華演じる凪が主人公。SNSで常に監視され、会社でも空気をうまく読まないとやって行けないような現代社会において、彼女のような悩みを抱えている人はきっと少なくないのではないだろうか。断捨離みたいに全て捨ててやり直そうというのがこのドラマの物語であり、面白い所だと思う。 また、反対に高橋一生演じるキャラクターは表も裏もあって、プライドは高いし、自分に酔ってるし、かなり嫌らしいキャラクターで、ますます高橋一生の事が嫌いになった!(笑) でも、逆に人間臭いキャラクターというか、こういう人ほど失敗した時に脆かったりもするんだよね。 もう出てこないで欲しい所だが、今後も度々登場しそうな予感。 「空気ってのは読むものじゃなくて、吸って吐くものだと思う」 そうどや顔で高橋一生演じる元恋人に告げた凪、そこに凪の覚悟が全て込められてる気がしてグッと来た。 そして、最後不意打ちで現れた武田真治に吹いた(笑)スナックのママなのか…。 【ヴレア】さん [テレビ(日本ドラマ)] 8点(2019-08-03 15:15:38)(良:1票)
その他情報
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS |