みんなの連続ドラマレビュー |
| 作品情報
レビュー情報
《ネタバレ》 最初のゲーム映像で分かるのがファンタジーゾーン(タイトル)しかなくなった7話。
スト2の時代のようです(自分はバーチャファイター派) テーマはゲーセンわたなべ存続問題。 そういえば最近の話では全然お客いないので どうやって儲かってるんだろうって思ってたんですが 閉めるレベルまで来ていたようです。 一気に客を呼べる有能な二人に比べ この期に及んで、親の資源に頼る主人公。 やっぱり一貫してます。 なので、借金まみれになるのも全く同情できない(笑) これで経営の才能あったらやだなぁって思ったら、違ったので良かったですよ。 にしても、父ちゃんの死亡フラグが突然立ちました。 ああいうキャラなのに言うことは結構説得力があるんですよねぇ。 ワンコインで初見でファンタジーゾーンクリアは無理だよなぁ。 って思いつつ安定の展開で6点。 --- ↓マニアックな話 家庭用ゲーム機でゲーセンが廃れるという話でしたが 自分が昔行っていたゲーセンには 100円で10分ぐらいで、ファミコンやスーファミが遊べるような コーナーがありました。 権利上の問題をクリアしてなかったのか いつの間にかそのゲーセンは閉店してました。 【シネマレビュー管理人】さん [テレビ(日本ドラマ)] 6点(2016-10-08 00:24:19)
その他情報
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS |