Menu
 > レビュワー
 > drop さん
dropさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 48
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  アバウト・ア・ボーイ
魅力的な人が出てこなくて全然入りこめなかった。
2点(2004-02-15 13:06:26)
2.  ストレイト・ストーリー 《ネタバレ》 
途中、戦争の話が出てくるあたり、ものすごくいい。老人しか持ち得ない悟りのようなものが感じられて、若い人たちがアルヴィンを尊敬の目で見つめ始めるのが印象的だった。長く生きているということは、辛い経験をたくさんしてるということと同意で、自分よりも先に生まれた人っていうのはやっぱり、どんな人であれ尊敬に値するんだなあ、なんて思わせられた作品でした。
7点(2004-02-15 12:59:26)
3.  ミート・ザ・ペアレンツ
ついていけなくて嫌になった。好きな人は好きだと思うけど、私は苦手。
1点(2004-02-15 12:44:36)
4.  彼女を見ればわかること
癒されない孤独感、未来が見えない不安。本心を隠して強く振舞って、どう生きたらいいかわからないのに人生は続いていく。こういう話には弱いです。スパっと終わらないところがまた良かった。
6点(2004-02-15 12:42:23)
5.  グラン・ブルー/グレート・ブルー完全版
そんなにもてはやされるほどの映画かな。海の映像はきれいでした。
3点(2004-02-15 12:36:43)
6.  ウーマン・ラブ・ウーマン
共感できなくてダメでした。
2点(2004-02-15 12:11:31)
7.  ラスト サムライ
日本の心をきちんと描いてくれていたと思う。侍かっこよかった! 渡辺謙の存在感が光ってた。目の演技が迫力。最後の終わり方だけが納得いかなかったけど、でも、映画館のスクリーンで見れて良かった。よく出来た映画だった。
10点(2004-02-15 12:04:32)
8.  シエスタ
納得いかない部分がありすぎ。見る必要ないです。   
1点(2004-02-15 11:59:13)
9.  カサブランカ
後半でやっと動きが出てきたけど、前半がまったりしすぎかな。描かれてる恋愛感情も、なんだか薄っぺらく感じてしまった。「君の瞳に乾杯」か。公開当時はかっこいいセリフだったんだろうなぁ。   
5点(2004-02-15 11:53:22)
10.  ローマの休日
この映画は私の一番。永遠の名作。物語もキャストも映像も、この映画の全てが好き。終わり方も嫌味がないし。そしてなによりも、オードリーが素敵すぎます。  
10点(2004-02-15 11:47:25)
11.  暗くなるまで待って 《ネタバレ》 
オードリー38歳。全然見えない。キレイすぎ!話もおもしろかった。サスペンスあまり見ないので新鮮だった。一生懸命演技したのに結局見破られる悪党どもは間抜けこの上なしだけど、マイクが殺されたのはなんだか少しかわいそうな気がしてしまった。でも、グロリアをうまくつかったり、暗闇なら自分の方が強いと気付くスージーに感心。少々安っぽい感じはしましたが、昔の映画やしこんなもんかな。
7点(2004-02-15 11:44:30)
12.  北北西に進路を取れ
人違いで巻き込まれてここまでするかな?最後の、歴代大統領の顔の彫刻がある山(ラシュモア山?)でのシーンはおもしろかった。 特撮とか結構あって、この時代にこの技術はすごいなー。でも、名監督ヒッチコックの作品て、この程度なの?
5点(2004-02-15 11:40:29)
13.  アンタッチャブル
豪華キャスト。ショーンコネリーかっこいい~っ!デニーロ悪役似合いすぎ~っ!俳優さんたちの演技がものすごく良かった。 
6点(2004-02-15 11:29:32)
14.  スニーカーズ
ドキドキしたけどいまいち入りこめない映画だった。現実味に欠けてるよなぁ~。
5点(2003-07-25 12:40:45)
15.  ロミオ&ジュリエット
主人公の2人がキレイ。それだけの映画?ギャングっていう設定にも入り込めず、いまいち感情移入のできない映画だった。
5点(2003-07-25 12:31:21)
16.  情婦
評価が高かったので期待しながら鑑賞。チャールズ・ロートンが階段のリフトを嬉々として使ってるところでは何回も吹きだしてしまった。マレーネ・ディートリッヒはどっからどう見ても冷酷な女にしか見えなかったのに。実はそうじゃなかったとは。はぁーもうびっくり。昔の映画ってやっぱりなんか違う。これぞ映画!ザ・映画です。
9点(2003-07-25 12:28:36)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS