Menu
 > レビュワー
 > ぺこ さん
ぺこさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 5
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  華氏911
ブッシュ批判としては企業との癒着だったり石油の話だったりもう今更コラージュして映像化すること無いしって感じで(ニュースの方が分かりやすいし)・・・説得力がなかった。タイトルに911ついてる割に911についてはそこまで深く語らずだし、テロリストへの批判もなし。それでもやはり戦争で傷ついたイラク・アメリカ双方の家族や兵士の姿は強く感情に訴えかける。当時のイラク戦争にひたすら突っ走っていったアメリカを振り返るには良い映画じゃないかと。偏った映画なんでこれだけを見るのは薦めませんが、これからのために見た方が良い映画だとは思います。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2005-04-30 00:59:27)
2.  エレファント
自分に弱すぎたり、優しさや思いやりが足りなかったりする人間ばかり出てきて、見てて少し疲れた。でも、子供を分かってくれないのは大人だけじゃなくて子供だってそう。自分は結局自分しか分かってやれないっていう気持ちもよく分かる。でもやっぱ殺したいと思いはしない。起きてることは現実なのに全て現実味がなくて、淡々と生も死も常に理不尽であっという間に死んでしまう。ラストが1番残酷で気味が悪い。ときどき流れる「月光」が耳に残って切なくなる。
[映画館(字幕)] 9点(2004-05-12 23:16:16)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS