1. ミスト
《ネタバレ》 せっかちすぎて失敗ばかりしてきた人にとっては、へたな感動映画よりポジティブになれる作品だ。 [DVD(吹替)] 10点(2011-07-09 17:21:36)(良:1票) |
2. ゴジラ FINAL WARS
《ネタバレ》 ジェットジャガーも。シートピア海底王国も出てきませんので、ゴジラvsメガロがお好きな方にはお勧めできません。ただ、北村一輝さんは美しく狂っておられました。 今後、彼を見る目が変わりそうです。 [DVD(吹替)] 5点(2009-12-04 02:34:38)(笑:1票) |
3. ターミネーター3
今まで、T850や、T1000には、映画鑑賞後、すぐに夢の中で追いかけられたことがありましたが、T―Xは、まだいらっしゃられないようです。 [映画館(字幕)] 5点(2009-09-20 02:55:32)(笑:2票) |
4. 素晴らしき哉、人生!(1946)
監督の優しさが伝わってくる作品。表現されている人生の意味合いそのものよりも、そういう意味付けを行おうとする監督の優しさの方が素晴らしい。 [DVD(字幕)] 7点(2009-09-19 03:40:01)(良:1票) |
5. 十二人の怒れる男(1957)
舞台となってる場所の大半が会議室で、その場面の少なさが逆にウリになっている作品。「映画の出来は脚本で決まる」みたいなことが言いたい時に、この映画を引き合いに出せばきっと大きな力になってくれるはず。 [DVD(吹替)] 8点(2009-09-18 20:13:51) |
6. アマデウス
自分はモーツァルトに感情移入する方だから、サリエリがひたすら不快だった。 [DVD(字幕)] 6点(2009-09-18 19:43:18) |