Menu
 > レビュワー
 > レッドホーク さん
レッドホークさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 97
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  アイ・アム・レジェンド 《ネタバレ》 
まったく予備知識なしで観ました。ちらっと見たCMの感じではSFかなと・・・イヤイヤ全然違うやんコレ!!確かにストーリーは古臭いし、生き残りも一人じゃないけど、予想を完全に裏切られたもんだから怖い怖い! 注※この映画はちょっとしたホラーです。(すいません独断と偏見です)怖がりの彼女と一緒に見る映画ではないので注意しましょう。夜が怖くなります。
[映画館(字幕)] 7点(2007-12-20 23:52:09)
2.  スローター 死霊の生贄 《ネタバレ》 
途中で監督変わった??前半は死霊系で後半B級ゾンビ系!明らかに映画の雰囲気が変わったような気がするんですけど。でも死霊のベージュのパンツに大笑い!だめじゃん
[DVD(字幕)] 3点(2007-12-10 00:36:32)
3.  ホステル
よくある展開だけどグロシーンまでがちょっと長い。なんとかお色気シーンでつなげてはいるけど、もはやB級の定番中の定番。
[DVD(字幕)] 5点(2007-12-10 00:31:49)
4.  アンブレイカブル 《ネタバレ》 
この監督はなぜあんなに陰湿な映画を作るんだろう??そこまでする必要はないのでは?アメコミとストーリーもイマイチまとまってないような・・・子供が「一発だけって」銃を向けるシーンは笑えるよ~な、怖いよ~な
[DVD(字幕)] 4点(2007-12-10 00:23:03)
5.  ベオウルフ/呪われし勇者
確かに3Dの技術はすごい!!でもフルCGのせいで紙芝居を見ているような錯覚に・・・内容も300に比べると感動もしない。これDVDで見たら多分4点ぐらいだな
[映画館(字幕)] 6点(2007-12-10 00:15:07)
6.  ラッキーナンバー7 《ネタバレ》 
う~ん最後のどんでん返しも何故か新鮮な印象もなく。様々な仕掛けもどこかこじつけのような気がしますね~。子供が大きくなって復讐するってストーリー自体今や使い古された感があります。別にブルースウィルス居なくても良かったんじゃ・・・ルーシーリューあんまりストーリーに関係ないし・・・笑
[DVD(字幕)] 6点(2007-10-01 05:37:36)
7.  クラッシュ(2004) 《ネタバレ》 
いい映画と面白い映画は必ずしも一致しない典型的な映画。汚い言葉と見てて嫌になるほどの差別的行為、ラストに全部が繋がるわけでもなくみんながハッピーエンドになるわけでもない。生き方をいい方向に変えるであろう人もいるが、大半の人物は改めて差別の現実にぶつかったり、取り返しのつかない間違いを犯してしまったりで決して楽観的なラストではない。せっかく点で描いた物語なら最後はきれいにまとめて救いのあるラストにして欲しかった。ほら人間って意外といいもんだろ?って思えるラストなら良かったのに
[DVD(字幕)] 6点(2007-10-01 05:28:02)
8.  デジャヴ(2006) 《ネタバレ》 
まずデジャヴではないよね~笑 途中から内容変わっちゃたし・・最新機器を使ったプロファイリングからSFになってんじゃん!でもそれなりにおもろい♪途中に散りばめられた点が後半少しずつ繋がっていくのは、分かっててもやっぱり見入ってしまう。この手の映画は決まってタイムパラドックスの矛盾が挙げられるけど、あり得ないことなんやからあえて突っ込んでも仕方ないでしょう。要はいかに面白く見せるかが大事なんじゃないでしょうか。でもこのラスト・・・これでいいのか?死んじゃったよ!ねえねえ死体発見されたらどうすんの?う~んやっぱり考えてしまう 笑
[DVD(字幕)] 7点(2007-09-11 03:22:21)
9.  カオス(2005) 《ネタバレ》 
よくあると言えばよくあるストーリー。なんとな~く先も読めてしまうけれど、俳優陣の演技とテンポの良さでストレスなしに観れる映画です。でも題名にわざわざ「カオス」とつけるほどなのか?似通ったストーリーと差別化するためにこじつけたような気もするのだが・・・銀行強盗だけなら腐るほどあるし、どんでん返しも普通にある!んじゃちょっと哲学的な味付けしますかってな雰囲気ですかね
[DVD(字幕)] 6点(2007-09-11 03:10:43)
10.  トランスフォーマー 《ネタバレ》 
良くも悪くもごちゃごちゃの映画です。ストーリーはどうでもいいですが、映像を観るために映画館で観るべき映画です。少し早すぎ&アップ過ぎて何が何やら分けわかんないシーンも多々ありましたが、それでもかっこええ~~~!!!見事に男心をがっちりつかんでおります。この8点はただ単純にカッコイイ度によるものです。たまにはこういう中身なし見た目勝負の映画もいいよね。黄色のカマロが欲しいぜ 
[映画館(字幕)] 8点(2007-08-21 00:27:25)(良:1票)
11.  イルマーレ(2006)
まだ見ぬ相手にそこまで入れ込めるもんですかね?まあそれなりにおもろかったですけど・・・あとタイムパラドックス的な矛盾もいっぱ~い♪でもおもろかったです。ちなみに全然泣けませんでした。 
[DVD(字幕)] 5点(2007-07-10 21:33:14)
12.  ワールド・トレード・センター 《ネタバレ》 
題材が題材なだけにそれなりに考えさせられたけど、映画としてはいまいちでしたね。 埋もれてからの展開が救出劇、家族の苦悩どちらも中途半端になってしまい。退屈さえ感じてしまいました。でもあのビルの崩壊で20人も生きてたのは凄いわ~  
[DVD(字幕)] 3点(2007-07-10 21:25:39)
13.  レディ・イン・ザ・ウォーター 《ネタバレ》 
おもろないよ~。1本の映画を昼寝を3回はさんで見たの初めてやわ~。ひとには役割りがあるとか、言いたい事はそりゃあるやろうけどこれはアカンわ!登場人物に感情移入できないしテンポ悪いし緊張感もない・・・木の上の3人の中の3人、さっさと出て来いや~~~!
[DVD(字幕)] 3点(2007-07-10 21:19:44)
14.  ダイ・ハード4.0 《ネタバレ》 
まさに映画館で見るべき映画ですな~!おもろいっすよ!うん・・・でも、でもね 緊張感がないのです。アクション凄いよ!凄いんだけど、マクレーンってもっとびびりやったや~ん。その気はないけど気付いたら巻き込まれてた?・・みたいな感じじゃないのよ。悪い奴は俺にまかせろ!みたいな感じで自分から危険に首突っ込んでるし~ベテラン刑事の風格さえ漂ってたしね。やっぱ続編難しいわ
[映画館(字幕)] 6点(2007-07-10 21:11:28)
15.  シュレック3 《ネタバレ》 
前作が大好きだっただけに少し残念な作品になってしまいました。確かに笑えるシーンもあるのですが、笑わせる為にあえて登場させたようなキャラや、登場させる為に無理やり作ったようなストーリーに少し興ざめでした。現在の映画界において数少ない笑える映画なんでもうちょっと頑張って欲しいものです。売れたからすぐ続編ではなく、あえてそのキャラクターを捨ててでも新しいジャンルを確立して欲しいと思います。
[映画館(字幕)] 5点(2007-07-10 21:03:01)
16.  ゾディアック(2007) 《ネタバレ》 
予告編を見てサイコサスペンス系を想像したんですが・・・騙されました。実録ものでしかも長い!後半少し盛り上がったものの、前半はテンポが悪く小さなため息と微妙に睡魔も・・・せめて最後ぐらいはとの期待も空しく、結局犯人は分からずモヤモヤした結末にがっかり。も~暗号あんまり関係ないじゃんか~!!もっと良心的な予告にしましょう。
[映画館(字幕)] 5点(2007-06-17 01:50:05)
17.  ザ・シューター/極大射程 《ネタバレ》 
まあ映画館で何も考えずに見れる映画です。よくよく使い古された内容はもはや王道!分かっちゃいるけどやっぱりそこそこ面白い。でも多少ベタなシーンは目をつむりましょう・・・しかしスナイパーってオールラウンドプレイヤーじゃん!接近戦も強いのね♪
[映画館(字幕)] 7点(2007-06-10 03:13:02)
18.  300 <スリーハンドレッド> 《ネタバレ》 
パンツにマントとという変態チックな格好でとことん戦います!でもめちゃめちゃかこええ~~!男ならちょっとくるもんあるっす。「シンシティ」を彷彿とさせる映像もいいし、残酷なシーンも何故かスタイリッシュに見えてしまう。とにかくきれいな映像でした。
[映画館(字幕)] 8点(2007-06-10 03:06:04)
19.  スパイダーマン3 《ネタバレ》 
これは怪獣大決戦+マスク+ベタベタな青春映画ってとこでしょうか。もう何でもありの状況で、これ最後はどうやってまとめるんだろう?っていらぬ心配をするほどです。でもやっぱり空中でのシーンはすごい!映画館で見るべき映画ですね。黒スパイダーマンは怖い!MJは個人的に好みだ!以上
[映画館(字幕)] 7点(2007-05-13 00:58:14)
20.  ヒストリー・オブ・バイオレンス 《ネタバレ》 
あのセックス描写は必要なんかな~?意外とバイオレンスシーンがグロいぞ!と思ってたらグローネンバーグ監督やったんやね。過去の過ちは償えるとゆーより過去の過ちは付いて回るってイメージに感じられました。
[DVD(字幕)] 6点(2007-04-22 20:16:53)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS