Menu
 > レビュワー
 > 映画省次官 さん
映画省次官さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 7
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  クリード チャンプを継ぐ男 《ネタバレ》 
前作「ロッキー・ザ・ファイナル」は、公開前、「またやるの?」「蛇足だろ」といった声が多かったが、いざ、公開されると、シリーズ第1作を思い出させる傑作で、自分もラストシーンで思わず涙した。本作も、観る前は、蛇足的作品になるのではと心配であったが、上映が始まるやその世界にどんどん引き込まれ、ファイトシーンもシリーズ最高水準の激しさと絶妙なカメラワークで描かれ、劇場の席に座っていながらも、まるで自分が試合をしているかのような興奮を覚えた。ラストの試合もクリードが最初は不利ながらも、ロッキーのアドバイスにより、巻き返し、双方血塗れの大接戦に。そして、最終ラウンドで、ビル・コンティのあの名曲が流れた時は、鳥肌がたつほどの高揚を覚えた。本作は、今までのロッキーシリーズの土台の上に立っているが、シリーズの名を汚すことなく、まさに、本作の主人公クリードのように、新たな伝説を打ち立てたと思う。人間ドラマとしても素晴らしく、ロッキーファンにも、そうじゃない人にも、オススメの一本!
[映画館(字幕)] 10点(2015-12-24 19:54:11)
2.  地獄の黙示録 特別完全版
ベトナム戦争を描いた映画は数あれど、古典をベースに戦場を神話のように描いた本作は、その他のベトナム戦争映画とは一線を画すね。ただただ描かれる「狂気」。だけど、それが美しい、たまらん、ぞくぞくっとする!!戦争に行って機関銃を乱射し、人を殺しまくりたくなる。そんな気持ちにさせる映画です。
[DVD(字幕)] 9点(2011-09-15 00:40:37)
3.  ヒート
辞書を引いてみると、映画の題名である[HEAT]には主に次のような意味があるらしい。1、熱さ 2、(感情の)激しさ、興奮 3、(警察による)捜査、追跡(俗語) 4、発情 なるほど、この映画には、犯罪者側にせよ警察側にせよ、男たちの熱い人間ドラマがある。ハナ刑事の執拗なまでの追跡も実に熱い。そして、この映画を見る人は映画界を代表する二大スター、アル・パチーノとデ・ニーロの対決に激しく興奮し、ついには、その二人のかっこよさに発情してしまうというわけか。まぁ私、男だけど。
[DVD(字幕)] 10点(2011-09-02 23:39:31)
4.  燃えよドラゴン
でーーーーーーんででん♪チャーンチャーンチャーンチャララ♪ホーーーーーーーワチャー!チュワー!ホワッチャー!アッーーーーーーーーーーーーヤァァァァァ!ワチャ!アアアアアアアアアアアア!アチャアチャ!ワチャァ!アア!!ホワァ!!アチャー!アチャチャー!ホーーーーーーーーーーーーーーーーーーーワッチャー!     ってサークルの部室でやってたら、友達に見られた。  
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2009-08-09 22:32:27)(笑:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS