1. コーリング
テンポが遅いし最後までひっぱるのでちょっとと思ったけどラストにやれました。そうくるとは・・・て感じです。最後が良かったのでそれまでのホラーもどきはなしとしましょう。 7点(2004-01-07 01:12:16) |
2. 8 Mile
作品全体が暗い感じであまりすっきりしなかった。やっぱりラップがメインなのかな~。あとあの女の人についてはあまり共感がもてなかった。都合が良すぎる・・・ 前付き合ってた人と一体何があったのか知りたいとこ・・・ 5点(2003-12-17 01:48:58) |
3. 戦場のピアニスト
一言悲劇という映画だな~。結構主人公の人はラッキーというかなんとか生きのびようという姿勢がすざましい。とにかく今のドイツは約60年前だと考えると驚く。 7点(2003-11-21 10:38:35) |
4. ボウリング・フォー・コロンバイン
なかなか鋭い視点でアメリカを見ていてすごい考えさせられました。もっと他にもドキュメンタリー映画を作ってもらいたいものです。カナダは鍵かけないって本当かな?実際住んだ事あるのでびっくりしました。 7点(2003-11-08 23:57:59) |
5. K-19
《ネタバレ》 事実にもとづいた映画の中でもすごく味わいがある映画でした。ハリソンフォードがすごい嫌なやつだと思ってましたが最後はよくなりほっとしました。あのままだったらね・・・ 7点(2003-09-22 19:57:12) |
6. ハリー・ポッターと秘密の部屋
本当は1をつけたいけどわりと凝ってるので。なんか盛り上がりそうで全然盛り上がらない。また少年が多いから危機感やスリルがあまりない・・・。モンスターもちゃちいしリアルティに欠けすぎ(蛇には参りました・・・)次回作は見ません。本当に悪い評価ですいません。 2点(2003-09-15 02:51:31) |
7. アメリ
フランスの風景や画像は綺麗だったけど内容はいまいち・・・。やっぱりフランス映画は向いてないな~。あまりにも芸術を意識しすぎるな~ 6点(2003-05-03 17:10:21) |
8. バイオハザード(2001)
けっこうゲームを再現してたなという印象。バックのサウンドもかなり似てて細かい。けっこうこの監督は急に脅かす系が好きみたいだ・・・。あと気になるのは主人公の半裸姿があまりにも多い・・・。監督の個人的趣味なのか・・・。それと死にすぎ・・・ 6点(2003-04-16 10:45:59) |
9. チャーリーズ・エンジェル(2000)
内容は単純だが3人の華やかさが映画を引き立てます。かなり高い出演料みたいだったけど絵になるな~。けっこうファッションもいけてるのでそういうところも注目。今度上映する2はもっと面白いそう。 7点(2003-04-14 22:50:28) |
10. スパイダー
前半はよくありがちな映画だとあまり面白く感じてなかったが後半で段々と意外な展開に入っていくうちにのめりこんでしまった。ちょっと画像が少し粗く感じたのがマイナス。でも展開は大好きです。最後もう一つどんでん返しがあったらよかったのですが・・・ 7点(2003-02-21 00:33:56) |
11. スコーピオン・キング
独特な世界観とロックのかっこよさに点をあげたいです。戦いもスリルがあり良かったです。ただもう少しどんでん返しのようなものがあればなと思いました。例えばもっと強いボスキャラがいたりとか・・・ハムナプトラ2と比べると少し下がります・・・でも面白かった☆ 7点(2003-01-19 22:54:40) |
12. ギャング・オブ・ニューヨーク
衣装、背景などは素晴らしいがあまりにも残酷すぎる映画です。娯楽映画からは程遠いものがあります。ただディカプリオの演技は良かったです 6点(2003-01-16 19:22:13) |
13. ローラーボール(2001)
近年まれに見る駄作・・・ラズベリー賞ものかもしれない。一体何なのかいまいち分からない映画だ。あまりにも駄目すぎてコメントするのが難しいです・・・ 1点(2002-12-11 20:10:09) |
14. トラフィック(2000)
麻薬のテーマで重い感じがしました。確かに話の内容が複雑でよく分からなかったです。ちょっと若い人には面白くないかもしれません。 6点(2002-12-09 18:21:27) |
15. スパイ・ゲーム(2001)
なんか中途半端な感じがする映画です。連想シーンが多すぎて結局最後の何分かですぐに解決しちゃう感じです。レッドフォードはかなり年を取ったなと感じました。スパイゲームという程ではないような感じが・・・ 6点(2002-11-26 20:59:51) |
16. ワイルド・スピード
なんか車好きのための映画のような印象が・・・ちょっと意味不明で内容が薄い感じがする。音楽とかカメラシーンは良かったのだけど・・・。ヴィンディーゼルは実はゴリ似かも・・・ 5点(2002-10-28 19:19:54) |
17. D-TOX
前半の感じから途中がらっと映画が変わる。いきなり金田一少年のような展開に・・・スタローンもわけの分からないキャラだしなんかもったいない。また何故犯人がああも警察殺しにこだわるのかいまいち見えてこない。過去の因縁がすごいあるとかあまり伝わってこないし。スタローンはちょっとサスペンス系とか向かないかも・・・。 4点(2002-10-24 13:35:14) |
18. ジーパーズ・クリーパーズ
みんなのコメントに近いものがあります。最初は本当にどうなるのかというハラハラ感があるのに後半はもう現実離れ。前半の流れで期待してたのですが・・・最後に歌詞の内容を流して欲しかったです。また本当にあのおばさんは何者?また町の人たちは何者?不思議な映画だという印象が強いです。ちょっとアンバランスかな。 6点(2002-10-24 00:28:40) |
19. ブレス・ザ・チャイルド
本当にこういう似た映画はたくさんあり面白くなかったです。少しギフトやスティングマータに似た感じです。そっちの方が少しましかな・・・。とにかくB級映画だったと思います。あまり内容も濃くないし怖さもいまいち。また少女の力も微妙でした。 3点(2002-10-11 11:59:12) |