Menu
 > レビュワー
 > カズレー さん
カズレーさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 279
性別 女性
年齢 52歳
メールアドレス kzm_fr@ybb.ne.jp
自己紹介 超恐がり。しかし、無類のゾンビ好き。ホラーやサスペンスが大好き!でも、コメディも好き!・・というわけわかんないことかいてます。

好きな男優 ジョン・キューザック ユアン・マクレガー
好きな女優 ジュリアン・ムーア ジュリア・ロバーツ シャーリーズ
       ・セロン                                      みんなまとめて付きあいて~(>ε<)

好きな歌手: マドンナ クランベリーズ ブリトニー・スピアーズ 
      Fayray Sowelu ラブ・サイケデリコ等など・・

好きなこと: もちろん、映画鑑賞! スーパー銭湯でまったりそしてカフェで           まったり ポイント集め 街をぶらぶら
愛車 :   フィットさん
 


表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : ドイツ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  バイオハザードII アポカリプス
やっと観ましたバイオⅡ!ゾンビ好きな私にとってはこの程度のゾンビ達でも充分楽しめました。ジルの格好、あんな状況で暴れまくってたら乳やらパンツやら丸見え必至であんな服選ぶか!!・・とゲームのときから思ってたけど、シエンナ・ギロリーさん似あってましたね。素人のコスプレなどではなく、衣装もしっかり作ってあって、美人が着ると違うわ~。お墓でゾンビが出てきた時にはスリラーでも踊るんかい!って思ったほどに服も綺麗ですばやい土中からの行動!!Ⅰよりもゲームよりもゾンビの動きが速い気がして、Ⅲ、Ⅳと映画が造られたらドーン・オブ・ザ・デッドみたく全速力で足腰強い~っていうゾンビになってしまうんじゃ・・。ま、それはそれでいいんですが、観てる間動悸がおさまらず、夜には夢見てしまいます・・。バイオは敵がゾンビだけじゃなくて、他のクリーチャーやアンブレラと言う企業との闘いもあり、次々と仲間も変わっていくんで、テンポ良く観る事ができました。Ⅲも期待!
[DVD(吹替)] 8点(2005-05-11 04:26:17)
2.  アンダーワールド(2003)
ヴィンパイアである必要がないんじゃないの?弾の中身は銀やら紫外線やら、それぞれお互いの弱いものを入れてるようだけど、それ以外とくにヴァンパイアらしいとこ無しじゃん。オオカミ人間も変身したら、え?これってオオカミ・・?って感じの姿で笑った。だいたい銃で床を円く撃ち破れるなんてベニヤ板かよ!そんな強力なら銀弾じゃなくても殺せるんじゃないの?何だか期待してただけに残念な映画でした。
3点(2004-07-11 17:26:11)(笑:1票) (良:2票)
3.  ライフ・オブ・デビッド・ゲイル
からくりが何度か用意されていて、とても見ごたえがあったと思います。ただやはり彼ら(デビットたち)の考えにはついていけません。死刑廃止をとなえるには劇中でも言ってた「廃止した州では逆に犯罪率が減った」などといういろんなこじづけ?がいるんだろうけど、そんなん取っ払っちゃって、いきなりそこまでして理由付けたいのか!と驚きました。死刑制度、良いか悪いかっていうのはわからんが、日本は凶悪犯罪が増えてきているのに、相変わらず法律は軽くて犯罪者の良いように出来ているんで、死刑制度はあっても良いんじゃないかと。気になったのデビッドの子供と嫁。まあ、嫁は浮気三昧でどうでもいいとして、子供はああいう形で亡くなったお父さんの事をどう思ってしまうんだろうと気になってしまった・・。後、車は常に点検しましょう・・。
9点(2004-07-11 17:05:33)
4.  10日間で男を上手にフル方法
ケイトがやった男が嫌がる事は、女がやられても嫌な事ばかり・・。でも、ほんっとにあんな女っているの?少なくとも私のまわりにはそんな女はいないんで、そんな彼女と付き合った事がある人は是非聞きたいもんです!ラブコメってストーリーの流れがだいたい同じだから、設定は面白いと思ったが、だいたいわかっちゃうところがあるんでふーん・・って感じでしたね。話よりケイトの胸の無さがすんごく気になって、胸ばっかり見てた・・。顔もちょっと苦手な感じ・・。赤ちゃんシダ~!バブバブ
7点(2004-04-06 00:50:08)
5.  ウェディング・プランナー
だいたいの展開はわかってるし、突っ込みたいところもいっぱい出るんだろうなあってわかってて観たんだけど、こういうのも嫌いじゃないですf(^^;) 最後のお互いの気持ちに気づく場面は、たたみかけすぎだろう!!って流石に思ったけど。映画だとわかってて、イヤ、映画だからこそこんな恋愛にポア~ンとなってしまうくるくるぱーな私。
8点(2004-02-29 03:57:05)
6.  15ミニッツ
うはっ、デ・ニーロ死んじゃった!彼のギャラってあれでいくらなの?絶対「よお(-_-)」 」っつってあらわれるんだと思っていたのに、バーンズカッコイイけど彼だけじゃあインパクトにかけるのよねえ。あのハゲと筋肉バカの犯人二人も良いんだか悪いんだか、後味悪い・・。あれだけたくさん残酷に殺しといて、すぐ死んじゃって、スッキリ感がない!
4点(2004-02-29 03:36:11)
7.  キラーコンドーム
キバがはえてたコンドーム、思いっきり手作り風で愛嬌ありました。やつらがどこからやって来て、どこから生まれたのか謎なんだけど、普通に愛し合ってるカップルの○○を噛み切るのはかわいそう・・。レイプ犯に「キラーコンドームの刑」って言うの希望。
5点(2003-12-08 04:32:24)(笑:2票)
8.  ギャング・オブ・ニューヨーク
ディカプリオはなかなかの好演だったのではないか・・と思います。ただ長かった。途中つらくなってきたし、話は父を殺された相手への復讐というだけなのに、壮大に描き過ぎなのでは?!と。キャメロン・ディアスとディカプリオでは恋人同士というより、姉弟に見えてしまうのは私だ?
6点(2003-12-08 04:06:46)
9.  シカゴ(2002)
ミュージカルは好きじゃないけど、これは楽しめました。最初は、レニーもキャサリンも男がひどい仕打ちをしたからあんな目にあうのよ!って言う事をしきりに言っていて、私も「そうよ!自業自得よね!」って思ってたんだけど、レニーの旦那への仕打ちを見てたら、無罪っていうのは許せなくなった!最後、元殺人者を売りにして舞台にたってたけど、あんた達なんか1年もしないうちに落ちぶれるんだ!と呪いの言葉を吐いてしまった・・。
7点(2003-12-07 19:01:02)
10.  ブルークラッシュ
サーフィンしない私でも、あの映像とプロ達のテクニックにはひき込まれ、素敵だったと思います。でも、ストーリー面ではsayzinさんと同意見。主人公は男と出会った途端に練習もせず、心配する友達に対してもひどい態度。自分で優勝したいとか言ってる割にはいい加減過ぎ。こう言うキャラが本番で偶然にも成功してしまっても何の共感も得られない。
5点(2003-12-04 20:28:26)(良:1票)
11.  コーリング
所々に伝えられるメッセージや、まわりで起こる不思議な出来事。プロフェシーと良く似た感じだな・・と思ってましたが、こちらのほうがファンタジー色強い気がしますね。相手が奥さんだからかな?それにしても、子供よ、生命力あり過ぎ!
6点(2003-12-04 14:31:37)
12.  戦場のピアニスト
ただ学校の授業で習ったことでしか知らない部分を、映画といえど、すごく実感させられてしまった。彼はほんとに運が良かったのだろう。しかし、前編にわたって彼と他のユダヤ人に対する虐待や殺人が描かれていて、ちょっとうんざりしたのもほんと。最後に彼を助けてくれたドイツ軍人が収容所で亡くなったというのは残念でならない。
6点(2003-11-21 05:11:43)
13.  ジーパーズ・クリーパーズ 《ネタバレ》 
設定では確か、23年ごとによみがえって、23日間しか生きられない?みたいなのでしたっけ?そんな限られた時間でいったいあの怪物は何がしたいのか?何の意味があるのか?さっぱりわからない。前半良かっただけに残念。最後で弟が連れ去られて終わった時には唖然としてクレジットの後まだ何かあるんじゃないのか?と思ってしまったほど。
0点(2003-11-15 02:46:26)
14.  ザ・セル
この時のジェニファー・ロペスは綺麗だなあって思ったんですがね・・。内容的には好きになれなかったかも。設定はおもしろいし、映像も綺麗なんだけど、犯人よ、お前の性的快感のつぼが私には理解できんよ・・。
6点(2003-11-14 03:40:28)
15.  ザ・コンテンダー
若い頃乱交パーティしたのがたたかれたけど、別にいいんじゃないの?乱交どうこうじゃなくて、世の中の政治家がみんな童貞、処女で、嘘の一つもついた事の無い天使のような奴かっていうの!何か観ててむかついた。
5点(2003-11-14 03:35:03)
16.  トータル・フィアーズ
あはは、この人たちロボット?何で被爆してないの?もう設定から何からめちゃくちゃなんですけど。ベン・アフレックももうちょっと出る作品考えたら?この人、わざと駄作ばかり選んでるような。本気で選んでるとこがまた痛い( ̄ω ̄;)
3点(2003-11-13 01:08:24)(笑:1票)
17.  チャーリーズ・エンジェル(2000)
何もかも忘れて、ただ面白い!3人ともあんな高い靴はいて戦ってるし。この映画はこれでもうOKって感じ。何か3人とも楽しそうで、こっちまで楽しくなった映画です。
9点(2003-11-13 00:08:14)
18.  ノー・グッド・シングス
サスペンスで面白そう!って思って観たけど、途中からどうでもよくなってきて、他に何かしながら観てしまった。
4点(2003-11-12 22:47:23)
19.  ガーゴイル(2001) 《ネタバレ》 
最後のほうになってやっと内容がつかめた。間が多くて、、出てくる人達も何がしたいのかよくわからなかった。リアルなとこはリアルだが、それがまた気持ち悪いというか・・。それにしてもギャロひどくねぇ?あんたも死になさい!多分二度とは観ないだろうな。
1点(2003-11-12 02:30:07)
20.  BODY/ボディ
エロ映画
1点(2003-11-12 01:53:46)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS