1. 箪笥
この映画は、一度観ただけではわかりませんね・・・もっと分かりやすくすればかなり面白くなると思うんですが。 [DVD(字幕)] 7点(2005-12-26 18:35:02) |
2. 大統領の理髪師
終始盛り上がりに欠けますが、それだけに頭を悩ますことも無く楽しめました。悪くはないですね。 [DVD(字幕)] 6点(2005-12-25 20:52:16) |
3. JSA
面白く、じーんとくる内容ではあるんだけど、どこか「感動させよう」という意図が見えるようで、物足りなかいところがあります。韓国側と北朝鮮側、どうしても私には「ちょっと仲良くなった友達」程度にしか見えなかったので、ラストは違和感を感じました。 [DVD(字幕)] 6点(2005-12-23 16:00:58) |
4. 殺人の追憶
《ネタバレ》 「昔、自分がここでしたことを思い出していた」という台詞が印象的。結局犯人は史実どおり捕まらないけど、そこはアレンジして別のエンディングにしても良かったかも。結構楽しめました。 [DVD(字幕)] 7点(2005-12-23 14:37:56)(良:1票) |
5. コックリさん
オイオイオイオイオイオイオイオイ!!!(小川直也風に) [DVD(字幕)] 3点(2005-12-22 21:25:02) |
6. 火山高
こういうマトリックス的なバトル、好きなんですが、肝心のストーリーが疎かになっていた印象です。 [DVD(字幕)] 4点(2005-12-19 23:06:50) |
7. イルマーレ(2000)
《ネタバレ》 「韓国映画なんて」と偏見を持っていましたが、本作はなかなか楽しめました。ありえない展開だけど、「オーロラの彼方に」のような味わいがありました。最後はソンヒョンしかそれまでの成り行きを知らない形になっていますが、下手に「劇的な再会」にするよりはよかったかもしれません。 [DVD(字幕)] 7点(2005-12-18 17:41:09) |
8. シルミド/SILMIDO
なかなか面白い映画。現実は違うようですが、教官と訓練生の目に見えぬ絆も良かった。ただ、残念なのは・・・バス内での長すぎるやりとり。どうも「さあ、盛り上げよう!」という印象を受けました。 [DVD(字幕)] 7点(2005-12-13 23:29:39) |
9. 僕の彼女を紹介します
《ネタバレ》 「猟奇的な彼女」が面白かったのと、パンフレットのチョン・ジヒョンの美しさに魅かれて観ました。結論としては・・・ちょっとストーリーのバランスが悪すぎ。第一に、二人が出会ってから愛し合うようになるまでの過程が不明。いつの間にか恋人同士になった感じ。第二に、男が死んでからが長すぎ。「泣いてください」という感じがしました。ついでに、乞食と接したとき、体中を掻くシーン・・・21世紀にもなってあんなベタなコントをしてはいけないw チョン・ジヒョンが暴走する車に発砲するシーン・・・これも同様。ラストシーンは、言わずもがな。唯一つ評価したいのは、チョン・ジヒョンの泣きの演技。これは圧倒されて、思わずもらい泣きしました。これで+1点。 [映画館(吹替)] 4点(2005-12-13 22:11:28) |
10. 狐怪談
ストーリー的には3点位かな。でも、ソヒに萌えて+1点。 [DVD(字幕)] 4点(2005-12-11 20:50:29) |
11. 猟奇的な彼女
初めて観た韓国コメディですが、楽しめました。チョン・ジヒョンの魅力に尽きます。最後は、ちょっと感動しました。あんな彼女になら、むしろ殴られたいです。アントニオ猪木にしばいてもらいたがる心理と同じです、ええ。7点・・・と思ったけど、主演女優の魅力に+1点。 [ビデオ(字幕)] 8点(2005-12-10 20:51:36)(笑:1票) |
12. 英語完全征服
ベタなお笑いながら、かなり私のツボに入りました。キャストのキャラクターもいいし、 彼らの発音も笑いを誘う。「いっつ のんのぶ ゆあ びぢねす」「おーるらいとぅー」 「えぶりばーーーでぃ へいつ ゆー!」 笑いの中にもホロリと来る場面もあり。久々に韓国映画で笑いました。 [ビデオ(字幕)] 8点(2005-12-10 14:55:23)(良:1票) |