1. ワイルド・スピード/ICE BREAK
ド派手なアクションで、痛快だったが。ファミリーの連中がスキルを活かした活躍していなくて、ただただ会話で盛り上げるのみ。無理して出演させることなかったんじゃないかな。 [インターネット(吹替)] 6点(2024-08-09 01:49:40) |
2. 敦煌
初めて見たのは、30年前くらいかな。すげーイマイチって事と、渡瀬恒彦が憎たらしい王様だった事しか覚えていない。今回見直してみたけど、人海を投入してロケをすげー頑張ってるね。今だとみんなCGになっちゃいそう。演出が軽いのが残念。もったいないねー。 [インターネット(邦画)] 6点(2023-07-26 01:27:57) |
3. 21ブリッジ
《ネタバレ》 ストーリーに橋がほとんど絡んでいない。そして、前半でストーリー展開が読めてしまった。意外な点が一つもなかった。 [インターネット(字幕)] 5点(2022-12-18 22:21:50)(良:1票) |
4. ムーンフォール
やぁやぁ、またまたレビュー一番乗り。さてアマプラ独占配信のこの映画ですが、金はかかってるしストーリーは壮大なんだけど、あまりにもリアリティがなさすぎる。数日で月が落っこちちゃうからってあわててスペースシャトル飛ばすとか絶対無理でしょ。こういうところが雑だと馬鹿にされているみたいで興醒めするよね。ミステリーとかディザスタームービーとかではなくて、アルマゲドン2を見るぐらいの気持ちであれば楽しめるかも。 [インターネット(吹替)] 5点(2022-08-02 01:19:01) |
5. Mr.ノーバディ
俺も勇気を出して嫁にパルプンテ唱えるか。 [インターネット(字幕)] 6点(2022-07-12 23:24:03) |
6. MEG ザ・モンスター
つっこむところは色々あるけど、ジェイソン兄貴に免じで目をつぶる。 [インターネット(吹替)] 6点(2021-07-26 09:23:51) |
7. ハンターキラー 潜航せよ
えーなにこれ。ここでの評価高いし潜水艦映画に失敗は少ないし、期待して損したよ。いろんなところがツッコミどころ満載で、あまりにも現実感がなさすぎる。お子ちゃま向けアメリカ万歳って感じ。 [インターネット(字幕)] 4点(2021-04-20 21:29:07) |
8. ワイルド・スピード/SKY MISSION
《ネタバレ》 面白かった。コロナだからド派手なアクションが良いなと思ってみたけど、期待を裏切らなかった。そして最後、ジーンときた。過去の映像が流れて、涙出てきた。もうポールいないんだよね。Ice Break見るのが怖い。 [インターネット(吹替)] 7点(2020-04-20 01:52:07) |
9. キングコング: 髑髏島の巨神
演出が中途半端で面白くなかった。 学生に金を与えて作らせたみたいだ。 [地上波(吹替)] 5点(2019-05-26 08:42:41) |
10. パシフィック・リム:アップライジング
マーケティングのために日本を舞台にしたようだ。決して日本が愛されているわけではない。残念。 [インターネット(字幕)] 5点(2019-02-26 23:52:50) |
11. グレートウォール(2016)
スターシップトゥルーパーズに全く及ばない。 [インターネット(吹替)] 5点(2018-01-08 21:05:09) |
12. ジャック・リーチャー NEVER GO BACK
みんな、評価が辛いね。確かになんの特徴もないアクション映画んだけども、気軽に見れてよいよね。 [インターネット(吹替)] 6点(2017-12-31 04:37:27) |
13. ジュラシック・ワールド
「演出」という点で、スピルバーグが監督した第一作に遠く及ばないと感じてしまった。残念でならない。 [映画館(吹替)] 6点(2015-08-18 18:09:50) |
14. トランセンデンス(2014)
演出が蛋白すぎで、ちっともドラマチックでない。 [インターネット(字幕)] 5点(2014-09-22 03:07:08) |